103巻03号表紙

2010年3月号表紙

2010年3月号

【表 紙 説 明】
 2005年8月20日世界時0時ごろに,SOHO衛星搭載の極端紫外線望遠鏡により撮影された,アネモネ型活動領域NOAA 10798の様子.図の中心付近に活動領域NOAA 10798があり,放射状に並んだ磁力線構造を呈している.「アネモネ」とは,その見た目がイソギンチャク(英語で“sea-anemone")に似ていることから名づけられた活動領域のニックネームであり,コロナホール(コロナの穴)と呼ばれる周辺より低密で単極磁場極性をもつ領域に現れる. (EUREKA記事「宇宙の天気の鍵を握る,太陽表面のアネモネ(イソギンチャク)型構造」参照)


すばる望遠鏡10周年に寄せて

大望遠鏡準備室時代を振り返って 小平桂一  蔵出し
すばる望遠鏡の建設とハワイ観測所の創設 海部宣男  蔵出し
すばる共同利用観測開始時代を振り返って 安藤裕康  蔵出し
建設・立上げから安定的運用へ:すばるの目指すものは? 唐牛 宏  蔵出し
すばる望遠鏡に携わって 林 正彦  蔵出し

特集:銀河中心SgrA*とブラックホール時空(5)

巻頭言 “Disk Line"によるブラックホール研究 根來 均  PDF
恒星質量ブラックホールの回転を測る 牧島一夫・山田真也  PDF
鉄輝線-理論的な立場からのコメント- 小嶌康史  PDF

EUREKA

宇宙の天気の鍵を握る,太陽表面のアネモネ(イソギンチャク) 型構造 浅井 歩・柴田一成  PDF

天球儀

歴史的天文台バーチャル探訪 その5. バー・キャッスルと巨大海獣 小暮智一  PDF

シリーズ:科学館・公開天文台の最新の活動状況(7)

世界最大のハイブリッド・プラネタリウム! -愛媛県総合科学博物館- 二神千佳・小林真吾  PDF

雑報

国際会議「Korea-Japan Young Astronomers Meeting 2009」の報告 赤堀卓也  PDF

月報だより

月報だより   PDF

日本天文学会2010年春季年会プログラム

日本天文学会2010年春季年会プログラム   PDF

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ