111巻4月号表紙

2018年4月号表紙

2018年4月号

【表紙図説明】
赤色超巨星アンタレスの表面および大気の視線速度場マップ.ヨーロッパ南天天文台大型赤外干渉計装置VLTI/AMBERを用い,アンタレスに見られる波長2.3 μm付近の多数のCOのスペクトル線を5ミリ秒角という高空間分解能(星の視直径よりも約7倍細かい)と波長分解能8000で観測することで得られた.太陽以外の星の表面と大気の初めての2次元速度場マップである.水色・青・紫の部分ではガスがわれわれに近づいており,橙・赤・白の部分ではガスがわれわれから遠ざかっている.星の半径ほどもある大きなガスの塊が約-20 km s-1から+20 km s-1の速度で上下に激しく乱流運動している様子を捉えることに成功した.上が北,左が東.左下にビームサイズを示す.

【表紙デザインコンセプト】
春.夜桜を楽しんだら,その向こうの星空にも目を向けてみませんか. (星座原図 Mitaka: ©2005 加藤恒彦,4D2U Project, NAOJ)


※2018年3月16日より、「天文月報オンライン」の一部の記事を閲覧するためのパスワードが変更されました。
新しいパスワードは「天文月報」111巻4号巻末(月報だより最終ページ)に記載されています。

EUREKA

低重元素量の矮小銀河における分子雲の分子化学組成 西村優里  蔵出し
大質量星形成:複合的フィードバックの影響 田中圭  蔵出し
高空間分解能観測によって初めて捉えた
進化の進んだ星の表面と大気の乱流運動
大仲圭一  蔵出し

天球儀

大型鏡開発に魅せられた人々 家正則  PDF

追悼 東條新さん

野辺山の建設と運営を支えた東條さん 稲谷順司  PDF
東條さんの思い出 長根潔 
なつかしい東條さんの「一喝」 海部宣男 
東條さんの思い出 中桐正夫 
東條新 天文学会元事務長を悼む 大石雅寿 

書評

古代文明に刻まれた宇宙―天文考古学への招待 岡部信広  PDF
宇宙用語図鑑 小宮山裕  PDF

雑報

私たちはどこから来てどこへ行くのか?
自然科学カフェの歩み
則武孝志郎・鵜沼豊・後藤光範  PDF
日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
 Physical Characteristics of Normal Galaxies at z>2
藤本征史  PDF
日本天文学会 早川幸男基金による渡航報告書
 8th Huntsville Gamma-Ray Burst Symposium
川久保雄太  PDF

月報だより

月報だより   公開記事

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ