銀河団

1998年3月17日(火) 09:00-11:00 [E会場]
T01a銀河団における早期型銀河の形成史
児玉忠恭 (IoA, Cambridge)、Bower, R.G. (Univ. of Durham)、有本信雄(東大理)
T02aDynamical frictionによる衛星銀河のorbital decay と merging time scale
島田正章、土屋俊夫(京大理)
T03a銀河団とメンバー銀河のハローの進化
岡本崇、羽部朝男(北大理)
T04a銀河団のROSAT/HRI観測に基づくアークの統計
森川浩司、服部誠(東北大理)
1998年3月17日(火) 13:00-15:00 [E会場]
T05a「あすか」による近傍の「ポンプ座」銀河団のX線観測
中澤知洋、牧島一夫、深沢泰司、田村隆幸
T06aかみのけ座銀河団のプラズマ温度分布
渡辺学(名大理)、山下広順(名大理)、本多博彦(宇宙研)
T07a乙女座銀河団のあすかによるマッピング観測
松本浩典、小山勝二、粟木久光、鶴剛(京大理)、大橋隆哉、山崎典子、菊池健一、松下恭子、石崎欣尚、久志野彰寛(東京都立大)、牧島一夫、深沢泰司、田村隆幸、大林均、江澤元、岡村定矩、有本信雄(東大理)、上田佳宏、本多博彦、柴田亮(宇宙研)、田原譲(名大理)、廿日出勇(宮崎大)、池辺靖、H. Böhringer (MPE)、田中靖夫 (Univ. Amsterdam)
T08a「あすか」による銀河団の中心付近における重力ポテンシャルの測定 (I)
牧島一夫、田村隆幸、深沢泰司(東大理)、徐海光(上海交通大学)、池辺靖(Max Planck 研)、松下恭子(都立大理)
T09a「あすか」による銀河団の中心付近における重力ポテンシャルの測定 (II)
田村隆幸、牧島一夫、深沢泰司(東大理)、徐海光(上海交通大学)、池辺靖(Max Planck 研究所)、松下恭子(都立大理)
T10aX線観測による近傍銀河団の高温ガスの構造の研究
江澤元、深沢泰司、釜江常好、平山昌治、牧島一夫(東大理)、大橋隆哉、菊池健一、山崎典子(都立大理)、高原文郎(阪大理)、本多博彦、柴田亮(宇宙研)
T11a銀河団ガスの二温度モデル
滝沢元和(京大理)
T12b楕円銀河の色-等級関係の Aperture Effect について
小宮山裕^1、関口真木^2、岡村定矩^1、八木雅文^1、安田直樹^1、嶋作一大^1、柏川伸成^3、土居守^1、川崎渉^1、家正則^3、D.Carter^4、B.Mobasher^5(1:東大理 2:東大宇宙線研 3:国立天文台 4:Royal Greenwich Observatory 5:Imperial College)
T13b近傍銀河団の形態別光度関数
八木雅文、柏川伸成(国立天文台)、嶋作一大、土居守、安田直樹、小宮山裕、川崎渉、岡村定矩(東大理)、関口真木(東大宇宙線研)
T14bDetection of Serendipitous X-ray Source; A New Candidate of X-ray Emitting Cluster of Galaxies? (II)
秋元文江、鎌田祐一、田原譲、古澤彰浩、山下広順(名大理)
T15b銀河団中の銀河が受ける環境効果
藤田裕(都立大理)
1998年3月18日(水) 09:00-11:00 [E会場]
T16aX線観測と重力レンズにおける銀河団質量分布の中心集中の効果
浅野勝晃、牧野伸義(立命館大理)
T17a銀河団の多波長観測による特異速度とHubble定数の決定精度
吉川耕司(京大理)、伊藤誠(京大総情)、須藤靖(東大物理 RESCEU)
T18a銀河団のX線輝度分布とダークマターの質量分布
須藤靖(東大理)、佐々木伸(東京都立大理)、牧野伸義(立命館大理工)