飛翔体観測機器

1998年3月18日(水) 09:00-11:00 [B会場]
W01aASTRO-E XRT地上較正試験
遠藤貴雄、石田学、本多博彦、柴田亮、石田純一、長瀬文昭、国枝秀世、田原護、寺島雄一、見崎一民、渡辺学、吉岡努、山下広順
W02aASTRO-E 搭載硬X線検出器 (HXD)用 高圧電源の特性評価
磯部直樹、牧島一夫、大林均、水野恒史、寺田幸功(東大理)、村上敏夫(宇宙研)
W03bASTRO-E搭載硬X線検出器 (HXD)用フォトチューブの評価試験
寺田幸功、水野恒史、深沢泰司、牧島一夫、釜江常好(東大理)、高橋忠幸、片岡淳、谷畑千春 (ISAS)、他HXDチーム(東大理、ISAS)
W04bマイクロマシニング技術を用いたX線マイクロカロリメータの開発
宮崎利行、有賀洋一、満田和久、藤本龍一、昆野康隆、前神佳奈(宇宙研)、庄子習一、工藤寛之(早大理工)、清水祐彦、三原建広、奥隆之、佐藤広海(理研)
W05b京大におけるXISのキャリブレーションの現状
西内満美子、小山勝二、粟木久光、鶴剛、冨田洋、浜口健二、坂野正明、他 XISチーム
W06bASTRO-E 搭載 X 線 CCD カメラ(XIS)EM 動作試験報告
片山和典、幸村孝由、朝倉励子、橋本谷磨志、戸練景、常深博、北本俊二、林田清、宮田恵美(阪大理)、小山勝二、栗木久光、鶴剛(京大理)、堂谷忠靖、尾崎正伸(宇宙研)、他XISチーム(阪大理、京大理、宇宙研)
W07bASTRO-E衛星搭載用XRS-FWのPMを用いた性能評価
古庄多恵、大橋隆哉、山崎典子、石崎欣尚、菊池健一、寅松雄士(都立大理)、小川原嘉明、満田和久(宇宙研)
W08bX線CCD の読み出しノイズの改善策
濱口健二、冨田洋、村上弘志、横川淳、鶴剛、粟木久光、小山勝二(京大理)
W09bCCDの画素内におけるX線入射位置の決定とCCD内部での電荷の広がりの測定
吉田久美、常深博、平賀純子(阪大理)、K.C.Gendreau (NASA/GSFC)、M.W.Bautz (MIT)
W10b宇宙ステーション搭載「全天X線監視装置 (MAXI)」 II
根來均、松岡勝、河合誠之、吉田篤正、三原建弘、小谷太郎、窪秀利、白崎祐治、Rubin Brad(理研)、常深博、北本俊二、林田清、宮田恵美、鳥居研一、橋本谷磨志、吉田久美(阪大理)、山内誠(宮崎大工)
W11bHETE2計画の進行状況
吉田篤正、松岡勝、河合誠之、白崎祐治(理研)、高岸邦夫、山内誠、廿日出勇(宮崎大工)、George R. Ricker (MIT) 他、HETE2チーム
W12bXUVドップラー望遠鏡:フライト多層膜反射鏡の性能評価
永田伸一(東大理)、原弘久、熊谷収可、常田佐久、坂尾太郎、清水敏文、小杉健郎、鹿野良平(国立天文台)、吉田剛(東大理)、村上浩、石山若菜(ニコン)
W13b赤外線天文衛星ISOとIRTSとのCross Calibration
中川貴雄、奥田治之、巻内慎一郎(宇宙研)、芝井広、松原英雄(名大理)、広本宣久、奥村健市(通総研)、B.M. Swinyard、S.D. Sidher(RAL, UK)
W14bIRIS搭載 中間赤外二次元検出器の性能評価
成田一行、松原英雄(名大理)、上野宗孝、和田武彦(東大総合文化)、IRISチーム
W15bGaAsを用いたサブミリ波フォトン検出器の開発
村上浩(宇宙研)、阿部治(日本分光)、若木守明(東海大)、矢川太祐(東海大)
W16b新気球赤外線望遠鏡計画I -.16667em I
土井靖生(東大総文)、奥田治之、中川貴雄、川田光伸、金田英宏、成田正直(宇宙研)、芝井広、有村成功(名大理)、巻内慎一郎、森本創(東大理)、奥村健市(通信総研)
1998年3月18日(水) 13:00-16:00 [B会場]
W17a超伝導トランジッションエッジを用いた温度センサの開発
昆野康隆、前神佳奈、満田和久、藤本龍一、宮崎利行、有賀洋一(宇宙研)、庄子習一、工藤寛之(早大理工)、清水祐彦、三原建広、奥隆之、佐藤広海(理研)
W18a多層膜スーパーミラーを用いた硬X線望遠鏡の開発
岡島崇、山下広順、国枝秀世、田原譲、田村啓輔、芳賀一壽、中条徳雄(名大理)、難波義治(中部大工)、Peter J. Serlemitsos、小賀坂康志 (NASA/GSFC)
W19a赤外線天文衛星ASTRO-F (IRIS)の現状
松本敏雄(宇宙研)、他ASTRO-Fチーム
W20a極低温電子回路の開発
平尾孝憲、芝井広、渡部豊喜、永田洋久(名大理)、野田学(名古屋市科学館)、他ASTRO-Fチーム
W21aGe:Ga 遠赤外モノリシック一次元アレイ検出器の作製2
藤原幹生、廣本宣久(通信総研)
W22aVSOP 科学観測の現状
平林久、小林秀行、村田泰宏、紀伊恒男、P.Edwards、広沢春任(宇宙研)、井上允、川口則幸、柴田克典、亀野誠二(国立天文台)、E.Fomalont (NRAO)、他VSOPチーム(宇宙研、国立天文台他)
W23aVSOPによるサーベイ観測プログラムの現状
井上允(国立天文台)、平林久(宇宙研)、E. Fomalont (NRAO)、他VSOPサーベイワーキンググループ(宇宙研、国立天文台他)
W24aVSOPによるImaging性能
小林秀行、村田泰宏(宇宙研)、藤沢健太(国立天文台、通信放送機構)、他VSOPチーム(宇宙研、国立天文台)
W25a三鷹FX相関器データを使ったVSOP観測イメージング
堀内真司、亀野誠二、柴田克典、Nan Rendon、井上允(国立天文台)、小林秀行、村田泰宏、Ed Fomalont(宇宙研)、他VSOPチーム(宇宙研、国立天文台他)
W26a「はるか」−VLBAによるクエーサPKS1124-186のスペースVLBI観測
朝木義晴、George Moellenbrock、VSOPチーム
W27a「はるか」位相伝送系で見出された独立大気揺らぎについて
川口則幸(国立天文台)、小野真裕(東大)、はるかチーム