1998年10月1日(木) 09:00-12:00 [D会場] | ||
R01a | 銀河系誕生期における重元素の合成と進化 石丸友里(東大理),和南城伸也(国立天文台) | |
R02a | Is the Halo of Our Galaxy Chemically Homogeneous? 生田ちさと,有本信雄(東大理) | |
R03a | マゼラン星雲に於ける化学進化 長滝重博 | |
R04a | Ia型超新星の金属量依存性を導入した低金属量系の化学進化 小林千晶(東大理),辻本拓司(国立天文台),野本憲一(東大理) | |
R05a | 銀河ガス円盤における局所的な強磁場領域の形成 松元亮治(千葉大理),町田真美(千葉大自然),田沼俊一(東大理),柴田一成(国立天文台) | |
R06a | 星間磁場の磁気リコネクションの高分解の数値シミュレ−ション 田沼俊一(東大理),横山央明,工藤哲洋,柴田一成(国立天文台) | |
R07a | ディスクと軸対称ハローの相互作用による galactic warp の形成 出田誠(京大理),穂積俊輔(滋賀大教育),土屋俊夫,滝沢元和(京大理) | |
R08a | 円盤銀河のU字型Warpの起源について 土屋俊夫,出田誠,金森洋一,滝沢元和(京大理),穂積俊輔(滋賀大教育) | |
R09a | ダスト・ガス質量比と星形成率 平下博之 (京大理) | |
R10a | Age and Dust Degeneracy for Starburst Galaxies Solved? 高木俊暢(立教大理),有本信雄(東大理),V. VANSEVI CIUS(国立天文台) | |
R11a | NGC4314 の Nuclear Dust Lane と Central Mass Concentration 福田浩之,羽部朝男(北大理),和田桂一(国立天文台) | |
R12a | ガンマ線バーストから探る宇宙の星形成史 戸谷友則(東大理) | |
1998年10月1日(木) 13:00-15:00 [D会場] | ||
R13a | 銀河の衛星天体の系の性質と進化 隈井泰樹(熊本学園大),藤本光昭(名大理) | |
R14a | The Disruption of Globular Star Clusters in the Galaxy 高橋 広治,Portegies Zwart, S.F.(東大総合文化) | |
R15a | ASTRO-F(IRIS)による全天サーベイ計画 芝井広(名大理),他ASTRO-F(IRIS)チーム | |
R16a | 一酸化珪素メーザーを持つIRAS源の近赤外測光観測 出口修至(国立天文台),松本茂(東大理),P. Wood(ANU) | |
R17b | ガンマ線バーストの TeV Afterglow と超高エネルギー宇宙線、そして GeV領域宇宙背景放射 戸谷友則(東大理) | |
R18b | 銀河の星形成史とその形態 中里直人,野本憲一 | |
R19b | 楕円銀河のマージャーモデルと age - metallicity conspiracy 塩谷泰広,戸次賢治(東北大理) | |
R20b | 楕円銀河に付随する高温ガスの熱的に安定な進化 齋藤亮,茂山 俊和 (東大理) | |
R21b | 円盤銀河のU字型Warpの形成と維持 穂積俊輔(滋賀大教育),滝沢元和,出田誠,土屋俊夫(京大理) | |
R22b | 大小マゼラン雲の衝突史とマゼラン雲流 沢武文(愛知教育大),藤本光昭(名古屋市),隈井泰樹(熊本学園大商) | |
R23b | 年周視差効果の統計によるMACHOハローモデルへの制限 本間 希樹 (東大理) | |
R24b | マゼラン星雲観測による EAGLE イベントの探索 住貴宏,村木綏,阿部文雄,増田公明,松原豊,柳沢俊史,野田祥代(名大STE研),関口真木,本田守広(東大宇宙線研),河辺征次,小林誠,渡瀬芳行(高エ研),吉沢正則,官谷幸利(国立天文台),斎藤敏治(都立航空高専),寿岳潤(東海大文明研),佐藤修二,藤本光昭(名大理),佐藤文隆(京大理),中村卓史(京大基研),大西浩次(長野工業高専),竹内峯(東北大理),I.A.Bond、P.C.M.Yock(オ−クランド大),J.Hearnshaw、P.Kilmartin(カンタベリ−大),D.Sullivan、B.Carter(ビクトリア大) | |
R25b | ロケット搭載望遠鏡による渦巻銀河NGC5907の赤外線撮像観測 和田武彦(理研),上水和典,川田光伸,松本敏雄(宇宙研),渡部豊喜(名大理),J.J.Bock,S.A.Yost,A.E.Lange (Caltech) | |
R26b | 渦巻銀河の回転はTrailingか? 小澤友彦(総研大),家正則(国立天文台) | |
R27b | Spiral Arm of Molecular Clouds in M51 濤崎智佳 (ぐんま天文台),谷口義明 (東北大理),川辺良平,久野成夫 (NRO) | |
R28b | 野辺山45mミリ波望遠鏡を用いた、ポスト スターバースト銀河におけるHCN/CO輝線強度比の測定 河野孝太郎,川辺良平,Baltasar Vila-Vilaro(国立天文台野辺山),濤崎智佳(ぐんま天文台) | |
R29b | Multi-line Observation of the Starburst Galaxy NGC 3628 芝塚要公(東大理),松下聡樹(総研大),河野孝太郎,川辺良平(国立天文台野辺山) | |
R30b | 遠方IRAS銀河でのCOタリーフィッシャー関係 筒井芳典,祖父江義明(東大理) | |
R31b | 南銀極領域の形態別銀河計数(II) 仲田史明,嶋作一大(東大理),柏川伸成(国立天文台),岡村定矩(東大理) | |
R32b | Maximum Likelihood, Information Theory, and Galaxy Luminosity Function 竹内 努 (京大理) | |
1998年10月1日(木) 16:00-18:00 [D会場] | ||
R33a | Flare of Sagittarius A* at Millimeter Wavelengths 宮崎敦史(茨城大理),堤貴弘(国立天文台),坪井昌人(茨城大理) | |
R34a | c-C_3H_2 分子輝線の観測による NGC253 および M82 の回転温度の決定 大池知子(総研大),川口建太郎,中井直正(国立天文台野辺山),高野秀路(ケルン大) | |
R35a | Molecular Gas in the Nuclei of Spiral Galaxies K. Sakamoto (NRO/Caltech), S. K. Okumura (NRO), S. Ishizuki (NAO), N. Z. Scoville (Caltech) | |
R36a | 高密度分子ガスの形成メカニズムとスターバーストの進化 河野孝太郎,川辺良平,坂本和,石附澄夫,Baltasar Vila-Vilaro (国立天文台野辺山),濤崎智佳(ぐんま天文台) | |
R37a | VLA Observations of CO(2-1) and 8 GHz Emission from the Quasar BR1202-0725 at z = 4.7 川辺良平,河野孝太郎,阪本成一(国立天文台野辺山),筒井芳典(東大理),太田耕司,中西康一郎(京大理),山田亨(東北大理),Chris Carilli(NRAO/USA) | |
R38a | マゼラン雲におけるX線源の分類 辻本匡弘,小山勝二,今西健介,横川淳(京大理) | |
R39a | 「あすか」による渦巻き銀河の観測 水野 恒史,牧島 一夫,大西 呂尚(東大理) | |
R40a | 楕円銀河 NGC 4406 による銀河間ガスの重元素汚染 松下恭子,伊藤千枝,大橋隆哉(都立大理),牧島一夫(東大理) | |
R41a | Spectroscopic Evidence for the Young Superwind in the Starburst Galaxy NGC 2782 吉田道利(国立天文台岡山),谷口義明,村山卓(東北大理) | |
R42a | 相互作用銀河NGC7592の三次元分光観測 服部堯(京大理),吉田道利(国立天文台),石垣剛,大谷浩,菅井肇,林忠史,尾崎忍夫(京大理) |