1998年10月2日(金) 13:00-15:00 [D会場] | ||
S01a | MAGNUM 計画のための近赤外測光による AGN の時間変動の観測 塩谷圭吾(総研大),吉井譲(東大理),小林行泰(国立天文台),峰崎岳夫,菅沼正洋,冨田浩行(東大理) | |
S02a | 木曾シュミット・2K-ccd によるクェ−サ−広域ディ−プサ−ベイ-III 林野友紀,野田伸介,土佐誠(東北大理),高遠徳尚(国立天文台),青木勉(東大理) | |
S03a | 超光度赤外線銀河に何が起ったのか?I.なぜ^13COガスが少ないのか? 大山陽一,谷口義明(東北大理) | |
S04a | 超光度赤外銀河に何が起こったのか? II. いったいいくつの銀河が合体したのか? 塩谷泰広,谷口義明(東北大理) | |
S05a | 超光度赤外銀河に何が起こったのか ? III. なぜ超光度なのか? 谷口義明,塩谷泰広,大山陽一(東北大理),Neil Trentham(IoA, Cambridge, UK) | |
S06b | Temporal and Spectral Study of Two Bright Seyfert-I Galaxies MKN 841 and MKN 205 with ASCA B. Paul, F. Makino(Institute of Space and Astronautical Science) and K. Yoshida (Kanagawa University) | |
S07b | The ASCA Observations of the Radio Quiet QSOs T. Wang,松岡勝,窪秀利,三原建弘(理研),M. Cappi(ITeSRE) | |
S08b | Counterrotating Nuclear Gas Disks in Arp 220 K. Sakamoto, N. Z. Scoville (Caltech), M. S. Yun (NRAO), M. Crosas (CfA), R. Genzel, and L. J. Tacconi (MPI) | |
S09b | VSOPによる γ -ray loud AGNの高分解能観測 輪島清昭(茨城大理工),J. Lovell,小林 秀行,平林久(宇宙研),藤沢健太(国立天文台) | |
S10b | 1.6GHz帯VSOPによるPKS1124−186の観測結果 朝木義晴,George A. Moellenbrock,他 VSOPチーム | |
S11b | Kerr BH Rotation Driven EngineのQSOs/AGNsの統計への応用 新田伸也(総研大/国立天文台) | |
S12b | クェ−サ−マイクロレンズ現象における降着円盤の傾斜角依存性 米原厚憲,嶺重慎(京大理) | |
S13b | スターバースト・リングからの輻射による銀河中心核周りのガスの分布とその進化 大須賀健(筑波大物理),梅村雅之(筑波大計算物理),福江純(大教大),嶺重慎(京大理) | |
S14b | 降着円盤での電子-陽電子生成とジェット形成 山崎達哉,高原文郎(阪大理),楠瀬正昭(関西学院大理) | |
S15b | ブラックホール近傍のFast磁気音波 阿部純也(茨城大理工) | |
S16b | 大質量天体を持つ恒星系の振動 多賀正敏(国立天文台) | |
1998年10月3日(土) 09:00-11:00 [D会場] | ||
S17a | Low redshift QSOのスペクトルにおける optical Fe II/Hβ と紫外域輝線強度比(Si III]/C III], Al III/C III])の相関 青木賢太郎(国立天文台),吉田道利(国立天文台岡山) | |
S18a | Circinus Galaxy 中心核からの超強力水メーザー 石原裕子(東大理),中井直正,井上允(国立天文台野辺山),三好真(国立天文台水沢),萩原喜昭(総研大),P.Hall(ATNF,CSJRO) | |
S19a | Preliminary Results from the VSOP Survey of the Compact Brightest Radio Sources 堀内真司(国立天文台),G. Moellenbrock,J. Lovell,P. Edwards, 村田泰宏,小林秀行,平林久(宇宙研),Ed Fomalont (NRAO),朝木義晴,井上允(国立天文台),他 Survey Working Group | |
S20a | High Resolution Radio Continuum Observations of BL Lacertae(2200+420) at 5 GHz 岡保利佳子,G.Moellenbrock(ISAS),石附澄夫(NAO),小林秀行,村田泰宏,P.Edwards,平林久,輪島清昭(ISAS),堀内真司,井上允,宮地竹史(NAO),槙野文命(ISAS),河合誠之(理研) | |
S21a | VSOP による OQ 208 の観測結果 亀野誠二,堀内真司,井上允(国立天文台),平林久(宇宙研),「はるか」チ−ム | |
S22a | 活動銀河核高電離輝線領域の二領域光電離モデル 村山卓,谷口 義明(東北大理) | |
S23a | 3C345のパーセク・スケール・ジェットの組成 広谷幸一,井口聖,木村守孝(国立天文台),輪島清昭(茨城大理) | |
S24a | Emission Line Profiles from Self-gravitating Toroids Around Black Holes 臼井文彦,西田 昌吾,江里口 良治 (東大総合文化) | |
1998年10月3日(土) 13:00-15:00 [D会場] | ||
S25a | 2つのタイプのブラックホール磁気降着流について 高橋真聡(愛知教育大) | |
S26a | 磁気流体ジェット及び磁気的質量降着率の磁気拡散係数依存性 桑原匠史(千葉大自然),柴田一成(国立天文台),松元亮治(千葉大理) | |
S27a | 大局磁場中の搬送主体型降着流模型 鏑木修(東北大理) | |
S28a | 宇宙ジェットのコリメーション 工藤哲洋,柴田一成(国立天文台),松元亮治(千葉大) | |
S29a | 幾何学的に薄い降着円盤からのジェット 加藤精一(東大理),工藤哲洋,柴田一成(国立天文台) |