宇宙論

1999年3月26日(金) 13:00-15:00 [C会場]
U01b3次元局所ユ−クリッド空間の構造
石沢俊亮(京大理)
U02bTopological Inflation Induced by a Non-minimally Coupled Massive Scalar Field
坂井伸之、横山順一(京大基研)
U03b原始銀河雲へのUV光の浸透と光電離IV
田尻祐紀子,梅村雅之
U04b強磁場中での高エネルギー原子核による中間子シンクロトロン放射
徳久 章(東大 理), 梶野 敏貴(国立天文台)
1999年3月27日(土) 09:00-11:00 [C会場]
U05a反物質領域からの宇宙線検出の可能性を探る
椿 信也,佐藤 勝彦
U06aSSA13領域での中間赤外線ディープサーベイ
佐藤康則(宇宙研赤外,ESA/ISO Data Centre,東北大理),L.L.Cowie(IfA/UH),谷口義明(東北大理),D.B.Sanders(IfA/UH),川良公明(東大天文センター),奥田治之(宇宙研赤外),若松謙一(岐阜大理),松本敏雄(宇宙研赤外),R.D.Joseph (IfA/UH),祖父江義明(東大天文センター),松原英雄(宇宙研赤外)
U07a銀河団 CL0016 + 16 の SZ 効果の撮像観測
坪井昌人、大野剛志、宮崎敦史(茨城大)、春日隆(法政大)、松尾宏、坂本彰弘、久野成夫(NRO)
U08a銀河団プラズマに対する熱制動輻射過程
野澤智(城西女子短大)、伊藤直紀(上智大理工)、神山泰治(富士総研)
U09a小質量原始銀河雲の進化
西亮一(京大理),須佐元(筑波大計算)
U10aQSO吸収線で探る構造形成
鈴木尚孝(東京大学理学部),D.Tytler(UCSD),家 正則(国立天文台)
U11a矮小銀河形成に対するUV背景放射の影響
北山哲(東大理),池内了(名大理)
U12aIRTS/NIRSによる近赤外宇宙背景放射光の観測
松本敏雄,村上浩,田中昌宏,M. Lim,M. Freund(宇宙研),川田光伸(名大),野田学(名古屋市科学館),松浦周二(Caltech),M. Cohen(UCB)
1999年3月27日(土) 13:00-15:00 [C会場]
U13aPatchy Reionized Universe and CMB Anisotropies
杉山直(京大理),Nusser,A.(Phys. Dept., Technion),Benson,A.J.(Dept. of Phys., Univ. of Durham)
U14aNon-linear Perturbation of Spherical Collapse
樽家篤史,早田次郎(京大総人)
U15aLas Campanas Redshift Surveyの固有モード解析と宇宙論パラメータ
松原隆彦,Szalay, A.S.(JHU),Landy, S.D.(CWM)
U16aAsymmetry in Microlensing-Induced Light Curves
金野幸吉,小嶌康史(広島大理)
U17aModification of distance-redshift relation in a clumpy universe
すぎ浦維勝,井田大輔,中尾憲一(京大理)
U18aPower index on the measurement of the variance from a Gaussian field
瀬戸 直樹
U19aDetermining the equation-of-state of quintessence
千葉 剛(東大理),中村卓史(京大基研)
U20a元素合成によるレプトン数の制限
折戸学,梶野敏貴(国立天文台)