1999年10月7日(木) 10:00-12:00 [D会場] | ||
S01a | TeVブレーザーMkn421の多波長観測 − 1998年大キャンペーン(1) 高橋忠幸、片岡淳 (宇宙研)、Greg Madejski (NASA/GSFC)、Meg Urry (STScI)、Felix Aharonian (MPI)、窪秀利 (東工大)、田代信 (東大)、槙野文命 (NASDA)、Trevor Weekes (Whipple)他Mkn421チーム | |
S02a | ASCA Medium Sensitivity Survey (「あすか」GISカタログ) の最新結果 上田佳宏、高橋忠幸 (宇宙研)、石崎欣尚、大橋隆哉 (都立大理)、牧島一夫 (東大理) | |
S03a | 「あすか」衛星による宇宙X線背景放射の研究 山下 朗子(科学技術振興事業団/宇宙科学研究所)、井上 一(宇宙科学研究所)、上田 佳宏(宇宙科学研究所)、高橋 忠幸(宇宙科学研究所) | |
S04a | Ultra Luminous BAL QSO APM 08279+5255 からのX線放射 中川貴雄、藤本龍一、紀伊恒男、井上一(宇宙研)、小賀坂康志(名大理)、大谷知行(理研)、太田耕司、粟木久光(京大理)、花見仁史(岩手大)、川辺良平(野辺山) | |
S05a | BAL クエ−サ−スペクトルへのダストの影響 山本哲生 (国立天文台) | |
S06a | 2 型 QSO は多数存在するか?− あすか Large Sky Survey の光学同定結果 秋山 正幸(京大理・国立天文台)、太田 耕司(京大理)、山田 亨 (東北大理)、上田 佳宏 (宇宙研)、高橋 忠幸 (宇宙研)、坂野 正明 (京大理)、鶴 剛 (京大理)、Ingo Lehmann (AIP)、G\"unther Hasinger (AIP)、Wolfgang Voges (MPE) | |
S07a | 『あすか』による AGN の長期変動 I − 低光度活動銀河核 M81 X-5 伊予本直子、江副祐一郎、牧島一夫 (東大理) | |
S08a | 『あすか』によるAGNの長期変動II−M81 X-9 江副 祐一郎、伊予本直子、牧島一夫(東大理) | |
1999年10月7日(木) 13:00-15:00 [D会場] | ||
S09a | NGC5548におけるWarm Absorberの時間変動 津田 理、国枝 秀世、見崎 一民、石田 敦資(名古屋大理) | |
S10a | セイファート銀河の鉄輝線プロファイル及び連続成分の変動 見崎 一民、國枝 秀世(名大理)、岩澤 一司(Cambridge)、寺島 雄一(NASA/GSFC) | |
S11a | X-Ray Fluctuations from Slim Disks 竹内充 (大阪教育大教育)、嶺重慎 (京都大理) | |
S12a | すばる望遠鏡による電波銀河 B3 0731+438 の近赤外撮像観測 本原顕太郎(京大理)、岩室史英(京大理)、寺田宏(京大理)、後藤美和(京大理)、岩井淳一(京大理)、田辺裕久(京大理)、田口智之(京大理)、秦隆志(京大理)、原島隆(京大理)、舞原俊憲(京大理)、大屋真(通総研)、すばる望遠鏡チーム | |
S13a | すばる望遠鏡による重力レンズ・クェーサー PG1115+080 の近赤外撮像観測 舞原俊憲、岩室史英、寺田 宏、後藤美和、本原顕太郎、岩井淳一、田辺裕久、田口智之、秦 隆志 (京大理)、大屋真(通総研)、今西昌俊、大坪政司 (国立天文台)、すばる望遠鏡プロジェクトチーム | |
S14a | The Electron Scattering Region in Seyfert Nuclei 穴吹 直久(東大理)、谷口 義明(東北大理) | |
S15a | Starburst 輻射による Obscuring Wall 形成; 観測との比較 大須賀 健 (筑波大物理)、梅村 雅之 (筑波大計算物理) | |
S16b | Soft X-Ray Excess in Active Galactic Nuclei 川口 俊宏(京大理)、志村 俊也 (横浜国立大)、嶺重 慎(京大理) | |
S17b | Optical to far-infrared observations of quasars at z=1-4 大薮進喜、川良公明、続唯美彦、祖父江義明(東大天文センター)、佐藤康則、奥田治之(宇宙研)、谷口義明(東北大理)、芝井広(名大理)、C. Gabriel(ISO Science Operation Centre)、長谷川隆、西原英治(ぐんま天文台) | |
S18b | High-Ionization Nuclear Emission-Line Region in the Seyfert Galaxy NGC4051 長尾 透、村山 卓、谷口 義明 (東北大理) | |
S19b | Gas Dynamics in the LINER Galaxy NGC 5005 Kazushi Sakamoto (Caltech、NRO)、Andrew J. Baker、Nick Z. Scoville (OVRO/Caltech) | |
S20b | NGC 1052 中心核近傍の自由−自由吸収 亀野誠二、澤田-佐藤聡子、柴田克典、井上允 (国立天文台)、輪島清昭 (茨城大)、今井昌文 (総研大) | |
S21b | VLBA Observations of An Unusual Radio Source PKS 1921-293 Zhi-Qiang Shen(NAO、Mitaka)、J.M.Moran(CfA、Cambridge)、K.I.Kellermann(NRAO、Charlottesville) | |
S22b | A 5 GHz Southern Hemisphere VLBI Survey of Compact Radio Sources Zhi-Qiang Shen、S. Kameno、M. Inoue(NAO、Mitaka)、J.M.Moran(CfA、Cambridge)、P.G.Edwards(ISAS) et al. | |
S23b | 3C電波銀河、クェーサーの統計 奧平敦也(鹿児島経済大社会)、森崎悟、船木智恵(鹿児島大理) | |
S24b | 大質量天体を中心に持つ恒星系の安定性 多賀 正敏 (国立天文台天文学データ解析計算センター) | |
1999年10月8日(金) 09:00-11:00 [D会場] | ||
S25a | 活動銀河核 3C84 の VSOP 観測 浅田圭一 (東京理科大理)、亀野誠二、井上允、沈志強、堀内真司 (国立天文台)、Denise C. Gabuzda (JIVE)、「はるか」チ−ム | |
S26a | 電波で最も激しい強度変動をするBL Lac天体OT081 井口聖(電通大)、藤沢健太、亀野誠二(国立天文台) | |
S27a | GPS 電波源の多周波 VLBI サ−ベイ 亀野誠二、沈志強、澤田-佐藤聡子、井上允 (国立天文台)、輪島清昭 (茨城大)、今井昌文 (総研大) | |
S28a | IC2560 中心核の大質量ブラックホールの検出 石原 裕子(東大理)、中井 直正(国立天文台野辺山)、伊予本 直子、牧島 一夫(東大理)、Peter Hall(ATNF、CSIRO)、Philip Diamond(NRAL Jodrell Bank) | |
S29a | ブラックホール近傍のFast磁気音波 阿部 純也(茨城大理工) | |
S30a | 方位角磁場に貫かれた回転円盤における磁気不安定性の非線形時間発展 町田真美(千葉大自然)、林満(国立天文台)、柴田一成(京大付属天文台)、松元亮治(千葉大理) | |
S31a | 大局磁場中降着流の安定性解析 山崎尚宏(東北大理)、鏑木修(東北大理)、奥山陽子(ニコン) | |
S32a | 大局磁場の下での移流優勢降着円盤からの放射スペクトル 紀 基樹、鏑木 修(東北大・理) | |
1999年10月8日(金) 13:00-15:00 [D会場] | ||
S33a | 活動銀河核からの光度変光に対する相対論的効果 三松正憲、嶺重 慎、川口俊宏、米原厚憲 (京大理) | |
S34a | マクロレンズ効果の空間変化によるクェ−サ−の時間変動源制限方 米原厚憲 (京大理)、E.L. Turner (Princeton Univ.) |