2001年3月26日(月) 10:00-12:00 [A会場] | ||
10:00 | Y01a | 22 GHz無線通信とVERA観測への影響評価 ○藤沢健太 (国立天文台)、周波数保護小委員会 (国立天文台電波専門委員会) |
10:15 | Y02b | 講演活動が若者に与える影響の調査─講演は若者の知離れを阻止できない─ ○縣秀彦 (国立天文台)、山本泰士 (電通大)、永井智哉 (国立天文台)、渡辺裕 (東大附属中等教育学校) |
10:15 | Y03b | 「高校生天体観測ネットワーク」による「全国高校生月食観測会」のとりくみ ○篠原秀雄 (埼玉県立三郷北高校)、高校生天体観測ネットワーク運営委員会 |
10:15 | Y04b | 「高校生天体観測ネットワーク」による「しし座流星群国際観測会」のとりくみ ○小川宏 (筑波大自然学類)、高校生天体観測ネットワーク運営委員会 |
10:15 | Y05b | 美星スペースガードセンターの多量画像データを使った教育活動 (I) 浅見敦夫、David Asher、橋本就安、磯部しゅう三、西山広太、大島良明、寺薗淳也、浦田武、吉川真 (日本スペースガード協会)、○横田孝夫 (日本宇宙フォーラム) |
10:30 | Y06b | 新星V1500 Cygのスペクトルの教材化 ○大島修、川端善仁 (岡山県立鴨方高校) |
10:30 | Y07b | インターネット天文台、その進化と真価 ○松本直記、坪田幸政 (慶應高校地学)、佐藤毅彦 (東理大・FRCCS) |
10:30 | Y08b | 公開天文台での定常観測生データの公開 ○豊増伸治 (みさと天文台) |
10:30 | Y09b | 「葛飾区郷土と天文の博物館」における太陽磁場測定 ○佐藤規夫、米嶌和香子、小山知人、平山淳 (明星大)、新井達之 (葛飾区郷土と天文の博物館) |
10:45 | Y10b | Tycho Braheの星表における星の同定 ○藤原智子 (京大理) |
Y11c | 電子冷却カラーCCDによる日周運動の動画製作 ○小澤友彦、尾久土正己、矢動丸泰、豊増伸治 (みさと天文台)、田口弘子、田辺玲奈 (東京学芸大)、市川伸一、渡部潤一 (国立天文台) |