超巨大ブラックホールの形成

2001年10月4日(月) 14:00-17:00 [F会場]
14:00B01aMass and Activity of the Off-Center Intermediate Massive BH in M82
○鶴剛 (京大物理)、松本浩典 (MIT/阪大宇宙地球)、松下聡樹 (CfA)、川辺良平 (国立天文台)、臼田知史 (国立天文台ハワイ)、小林尚人 (国立天文台ハワイ)、後藤美和 (ハワイ大)、原島隆 (ミノルタ)、岩室史英 (京大物理)、戎崎俊一 (理研)、海老塚昇 (理研)、牧野淳一郎 (東大天文)、
14:12B02aNature of X-ray Spectrum of Intermediate Massive BH in M82
○松本浩典 (MIT/阪大宇宙地球)、鶴剛 (京大物理)
14:24B03a超巨大ブラックホールの形成シナリオとセイファート銀河とスターバースト銀河の関係
○戎崎俊一 (理研)、牧野淳一郎 (東大天文)、鶴剛 (京大物理)、川辺良平 (国立天文台)、
14:36B04a大質量ブラックホールの形成に関する合体シナリオからみる原始星団/原始銀河の大きさに対する制限について
○船渡陽子 (東大総合文化)
14:48B05a高密度恒星系での中心ブラックホールの成長
○牧野淳一郎 (東大理)、J. B. Taylor (東大理/Harvard Univ.)
15:00B06aNarrow-Line Seyfert 1 Ark 564 と GBHC の hard state の共通したX線輻射機構の発見
○根來均 (理化学研究所)、W. Brinkmann、M. Gliozzi (MPE)、I.E. Papadakis (Univ. of Crete)、松岡勝 (宇宙開発事業団)
15:12B07aNarrow-Line Seyfert 1 Galaxy, Ton S180 の「あすか」による長期観測 (1) X線スペクトルの時間変動
○村島未生 (東大理)、久保田あや (宇宙研)、江副祐一郎、牧島一夫 (東大理)、洪秀徴 (日大理工)、根来均 (理研)
15:24B08aNarrow-Line Seyfert 1 Galaxy, Ton S180 の「あすか」による長期観測 (2) フレア中のスペクトル変化
○洪秀徴 (日大理工)、根来均、野上杏子 (理研)、村島未生、江副祐一郎、牧島一夫 (東大理)、久保田あや (宇宙研)
15:36B09a太陽の100倍の質量をもつブラックホールは実在するか?
○牧島一夫、杉保昌彦、古徳純一 (東大理)、久保田あや (宇宙研)、水野恒史 (広大理)
15:48B10a最小光度セイファート銀河核NGC4395のあすかによるX線観測
○林田清 (阪大理)、K.Iwasawa、A.C.Fabian (IoA Cambridge)、O.Almaini、P.Lira、A.Lawrence (IfA University of Edinburgh)、井上一 (宇宙研)
16:00B11a超大光度赤外線銀河 (ULIRG) 中に潜む活動銀河核の特徴
○穴吹直久 (東大理宇宙研)、米徳大輔、藤本龍一、中川貴雄 (宇宙研)
16:12B12a太陽の100倍の質量をもつブラックホール候補天体の光学同定の試み
○杉保昌彦、古徳純一、江副祐一郎、牧島一夫 (東大理)、久保田あや (宇宙研)、水野恒史 (広大理)
16:24B13bミリ波におけるSagittarius A*のフレア III
○宮崎敦史 (国立天文台野辺山)、堤貴弘 (CfA)、坪井昌人 (茨城大理)
16:24B14bM82の中質量ブラックホールを取り巻く分子ガススーパーバブルでのスターバースト
○松下聡樹 (Harvard-Smithsonian CfA)、河野孝太郎、川辺良平 (国立天文台)、松本浩典 (MIT)、鶴剛 (京大物理)
16:24B15bブラックホール近傍での超高温プラズマ塊の形成
○高橋真聡 (愛知教育大学)