星・惑星形成

2004年3月23日(火) 09:00-11:30 [A会場]
09:00P01a野辺山ミリ波干渉計を用いたオリオンKL領域における熱的SiO輝線の高分解能観測
高橋智子(茨城大学)
09:12P02aASTE による IRAS 点源を伴わない分子流天体の発見
米倉覚則(大阪府立大学)
09:24P03a大質量星形成領域における高密度コアの物理状態と進化の解明
齋藤弘雄(国立天文台)
09:36P04aDeep near-infrared observations of high mass Galactic star forming regions: W3 Main and NGC 7538.
Devendra Ojha(NAOJ)
09:48P05a星形成領域 NGC 2024 からの広がったX線放射の検出
江副祐一郎(東京大学)
10:00P06a電離・解離領域の伝播と誘発的星形成
細川隆史(京都大学)
10:12P07bChandra Orion Ultra-deep Project (1): 原始星からの中性鉄輝線放射の探査
辻本匡弘(ペンシルバニア州立大学)
10:12P08bR CrA分子雲コア深くに埋もれたClass0原始星候補天体のX線増光の発見
濱口健二(NASA/GSFC)
10:12P09bNewton-XMM衛星によるOMC2/3領域の長期的X線観測と個々の天体の特性
鬼形愛(中央大学)
10:24P10b近赤外線による巨大分子雲Vela Cにおけるclass I天体の探査
馬場大介(名古屋大学)
10:24P11bいっかくじゅう座星形成領域における近赤外での変光観測
日下部展彦(東京学芸大学)
10:24P12b超コンパクトHII領域G33.92+0.11のNe$^+$ガスの運動:過去の降着活動の影響
岡本美子(北里大学)
10:36P13b原始星の進化における外部トリガーの役割
本山一隆(茨城大学)
10:36P14bボック・グロビュールの密度構造と力学的安定性
神鳥亮(総合研究大学院大学)
10:36P15bNRO45m/BEARSによる星団形成領域S255-2の$^{13}$CO, C$^{18}$O観測
河村晶子(宇宙航空研究開発機構)
10:48P16bASTEによるカメレオン座領域 CTTS & Herbig Ae星の観測
平松正顕(東京大学)
10:48P17b原始星エンベロープ内での原始惑星系円盤形成
横川創造(神戸大学)
10:48P18b連星周りのガス円盤の長時間進化 -永年摂動法を使った解析解-
今枝佑輔(神戸大学)
11:00P19bコンドリュールサイズ分布から推測される原始太陽系星雲内部のダストサイズ分布
三浦均(筑波大学)
11:00P20b高速気流中の液滴内部の固体コアの運動
加藤貴昭(筑波大学)
11:00P21bダスト成長にともなうミリ波放射の減衰
竹内拓(神戸大学)
11:12P22b雲を考慮した太陽系外地球型惑星の赤外放射スペクトル
大朝由美子(神戸大学)
P23cMOAグループのデータによるトランジット法による系外惑星の探索
古田善工(名古屋大学)
2004年3月23日(火) 13:30-15:30 [A会場]
13:30P24aすばる望遠鏡とCIAOを用いた原始惑星系円盤の撮像サーベイ II
田村元秀(国立天文台)
13:42P25aTタウリ型星周囲に検出した伴星候補天体の近赤外分光観測
伊藤洋一(神戸大学)
13:54P26aAdaptive Optics Spectroscopy with High Angular Resolutions toward Outflows Emanating from Young Stellar Objects
Tae-Soo Pyo(国立天文台)
14:06P27aオリオン・シルエット原始惑星系円盤の近赤外線分光観測
寺田宏(国立天文台)
14:18P28a原始惑星系円盤からの水素分子輝線
野村英子(UMIST)
14:30P29a星なしコアの分子組成分布:重力/圧力比依存性とコアの分類
相川祐理(神戸大学)
14:42P30a磁気拡散により誘発される星形成:超音速乱流の役割
中村文隆(新潟大学)
14:54P31a原始星の磁束と角運動量
町田正博(千葉大学)
15:06P32a輻射冷却を伴う重力収縮の自己相似解
村上匡且(大阪大学)
15:18P33aおうし座分子雲中の原始星の性質2: 星周構造の進化とClass 0天体の物理的意味
中里剛(国立天文台)
2004年3月24日(水) 09:30-11:30 [A会場]
09:00P34aすばるIRCS/AOによる、南の冠座星形成分子雲コア内の原始星の観測
根建航(東京大学/国立天文台)
09:12P35aM17領域のシルエットエンベロープ天体の赤外線観測
酒向重行(東京大学)
09:24P36aデブリ円盤ダストの組成観測 〜 Feを含む結晶質シリケイトか?
本田充彦(東京大学)
09:36P37aコンドリュール形成時の衝突破壊率とそれから推定されるダスト/ガス比
中本泰史(筑波大学)
09:48P38aダスト成長による原始惑星系円盤の温度分布とSEDの進化
田中秀和(東京工業大学)
10:00P39a原始惑星円盤との重力相互作用を考慮した原始惑星形成
小南淳子(東京工業大学)
10:12P40a原始惑星系円盤中の巨大ガス惑星・周惑星円盤の観測可能性
谷川享行(台湾中央研究院)
10:24P41aすばる/HDSによる系外惑星HD209458bの精密分光観測
成田憲保(東京大学)