銀河団

2004年9月21日(火) 10:00-12:30 [A会場]
10:00T01b温度勾配によるワイベルタイプ不安定性の数値シミュレーション
岡部信広(東北大学)
10:00T02b野辺山45m望遠鏡を用いた銀河団のSunyaev-Zel'dovich効果の撮像観測
桑原 健(東京大学)
10:00T03bXMM-Newton衛星による銀河団のX線観測
茅野真裕(東京理科大学)
10:12T04bXMM-Newton衛星による小銀河団A3581の観測
山田芳徳(広島大学)
10:12T05bペルセウス座銀河団南西領域の高温ガスの構造
佐藤浩介(東京都立大学)
10:12T06bXMM-Newton衛星によるペルセウス座銀河団の広域観測
古庄多恵(宇宙航空研究開発機構)
10:24T07bChandra衛星によるおとめ座銀河団の銀河の周りに広がるX線ガスの起源
飯塚 亮(宇宙航空研究開発機構(JAXA/ISAS))
10:24T08bThe role of RL instability on the particle acceleration in cluster of galaxies
服部 誠(東北大学)
T09cAbell 2029 の XMM-Newton データの解析:中心領域のスペクトル特性
田中伸広(京都産業大学)
10:36T10a銀河団における相対論的電子‐電子熱制動放射
渡邉勇亮(上智大学)
10:48T11a階層的宇宙における銀河団ガスの非重力的加熱
清水 守(東京大学)
11:00T12a銀河団内サブストラクチャーの流体シミュレーション
滝沢元和(山形大学)
11:12T13a銀河団ガスのコア構造: 等温力学平衡解
赤堀卓也(東京都立大学)
11:24T14aRelaxed clusterの$L_X-T$関係と$\beta $モデル
太田直美(理化学研究所)
11:36T15aA1060銀河団の高温ガスと重力質量の分布
早川 彰(東京都立大学)
11:48T16a重力レンズ効果によるAbell 1689銀河団の質量分布
高田昌広(東北大学)
12:00T17a銀河団ガスとメンバー銀河の相対的な空間分布の進化
北口貴雄(東京大学)
12:12T18a銀河団、銀河群からのダスト放射の観測可能性
山田健吉(東邦大学)
12:24T19aCNOC 銀河団銀河における [OII] 輝線の時間進化
仲田史明(University of Durham)
12:36T20aハッブル宇宙望遠鏡ACSカメラによる高赤方偏移銀河団サーベイ I
後藤友嗣(Johns Hopkins University)