太陽系

2008年9月11日(木)午前(10:30-12:30) [H会場]
10:30L01a電波望遠鏡による惑星大気のミリ・サブミリ波帯ヘテロダイン観測
前澤裕之(名古屋大学)
10:42L02a自転要素のガウス流運動方程式
福島登志夫(国立天文台)
10:54L03a暦象年表および天体位置表の今後について
片山真人(国立天文台)
11:06L04a中間赤外線観測に基づく彗星塵シリケイト粒子の結晶質/非晶質比
大坪貴文(宇宙航空研究開発機構)
11:18L05aシュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星からもたらされる流星雨の可能性
堀井 俊(総合研究大学院大学)
11:30L06b「あかり」衛星による黄道光放射の中間赤外線スペクトル
大坪貴文(宇宙航空研究開発機構)
11:30L07bC/2001 Q4 (NEAT) 彗星の可視光高分散スペクトル・アトラスの作成
勘田裕一(大阪教育大学)
L08c木星トロヤ群小惑星のサイズ分布から探る太陽系史
吉田二美(国立天文台)