2015年3月18日(水)午後(13:00-15:00) [A会場] |
13:00 | R01a | 近傍銀河NGC 3079 中心領域のアンモニア分子吸収線観測2 宮本祐介(茨城大学) |
13:12 | R02a | Submillimeter Observations of Dense Molecular Gas in the Nearby Active Galaxies for a Robust Energy Diagnostics 泉 拓磨(東京大学) |
13:24 | R03a | 最近傍スターバースト銀河NGC5253における超星団の形成I 三浦理絵(国立天文台) |
13:36 | R04a | ALMAで探る衝突銀河NGC3256の分子ガスアウトフローの性質 道山知成(総合研究大学院大学/国立天文台) |
| R05c | ASTE,野辺山を用いた衝突の初期段階の銀河ペアのサーベイ観測 道山知成(総合研究大学院大学/国立天文台) |
13:48 | R06a | ALMAアーカイブデータによる近傍銀河NGC253の回転曲線および質量分布の導出 内間克豊(明星大学) |
14:00 | R07a | 4000 Å ブレイクの強さと星質量に対する分子ガスの割合との関係 諸隈佳菜(国立天文台) |
14:12 | R08a | 近傍銀河M83のALMA+45mによる12CO (1--0)輝線の広域観測 廣田晶彦(国立天文台) |
14:24 | R09a | Multi Line Observation toward Spiral Arm of M51 with the CARMA 渡邉祥正(東京大学) |
14:36 | R10b | Anomalous Flux Ratio of Infrared Hydrogen Recombination Lines in Ultraluminous Infrared Galaxies 矢野健一(University of Tokyo, ISAS/JAXA) |
14:36 | R11b | Paα, Hα輝線を用いた近傍LIRGのダスト減光分布測定 小早川 大(東京大学) |
14:36 | R12b | Millimeter Hydrogen Recombination Line in the Center of NGC 253 中西康一郎(国立天文台) |
14:48 | R13b | 分子雲衝突が引き起こす棒渦巻銀河における星形成の環境依存性 藤本裕輔(北海道大学) |
14:48 | R14b | 近傍銀河NGC 628におけるarm/inter-arm領域のCO(J=3-2)/CO(J=2-1)輝線強度比の空間分布 武田美保(大阪府立大学) |
14:48 | R15b | 近傍銀河の分子ガス質量に対する銀河環境の影響 梅井迪子(北海道大学) |
| R16c | SDSSデータを用いた箱型銀河・棒渦巻銀河カタログの作成と統計的研究 吉野 彰(宇宙航空研究開発機構) |
| R17c | 銀河中心部の大質量天体と親銀河の性質の関係に関する統計的研究 隈井泰樹(熊本学園大学) |
| R18c | 多質量成分恒星系のクーロン対数 高橋広治(埼玉工業大学) |
2015年3月19日(木)午前(09:30-11:30) [A会場] |
09:30 | R19a | 星数密度分布から探る銀河系中心の広がったX線の放射源&;II 長友 竣(京都大学) |
09:42 | R20a | Suzaku By-Week Monitoring of the Galactic Center Sgr A* in X-rays (III) 前田良知(宇宙航空研究開発機構) |
09:54 | R21a | 磁気乱流による銀河系中心近傍ガスの非円軌道運動の励起 鈴木 建(名古屋大学) |
10:06 | R22a | 幾何学的に薄い銀河ガス円盤におけるダイナモの大局的3次元磁気流体シミュレーション 工藤祐己(千葉大学) |
10:18 | R23a | wakeletsの非線形相互作用による銀河の大局的な渦状腕形成 熊本 淳(東北大学) |
10:30 | R24a | 棒状渦巻銀河における分子雲形成進化の環境依存性 馬場淳一(東京工業大学) |
10:42 | R25a | 連星中性子星合体による矮小銀河のrプロセス元素分布 平居 悠(東京大学/国立天文台) |
10:54 | R26a | 星生成史に従ってモデル計算した矮小不規則銀河 IC 1613 の化学進化 本間英智(東北大学) |
11:06 | R27b | 銀河面からの軟X線背景放射(2) 中道 蓮(名古屋大学) |
11:06 | R28b | 位相分布関数を用いた銀河系中心部の力学構造の解析 原 拓自(東京大学) |
11:06 | R29b | 銀河系中心領域に発見したセファイド変光星の運動 松永典之(東京大学) |
| R30c | VERAを用いたsh2-76Eの年周視差計測 濱畑秀峰(鹿児島大学) |
11:18 | R31b | Cold dark matter halo における cusp-core 問題と too-big-to-fail 問題の関連性 加藤一輝(筑波大学) |
11:18 | R32b | レンズクエーサーを用いた多視線分光観測による金属吸収体の統計的調査 小山田涼香(信州大学) |