2018年9月19日(水)午前(11:00-13:00) [C会場] |
11:00 | X01a | Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs) III 松岡良樹(愛媛大学) |
11:12 | X02a | A new quasar discovered at redshift 6.6 from Pan-STARRS1 Tomotsugu Goto(National Tsing Hua University) |
11:24 | X03a | Constraining the radio-loud fraction of high-z low-luminosity HSC/Subaru quasars Kianhong Lee(The University of Tokyo) |
11:36 | X04a | Properties of Blue Radio Galaxies found by Subaru HSC-SSP 山下拓時(愛媛大学) |
11:48 | X05a | 活動銀河核の Eddington 比分布の赤方偏移進化に関する準解析的銀河形成モデルを用いた研究 白方光(北海道大学) |
12:00 | X06a | 非等方輻射フィードバック下における超巨大ブラックホールへのdusty gasの超臨界降着 豊内大輔(京都大学) |
12:12 | X07b | 活動銀河核周囲でのガスクランプ形成と降着率への影響 荒田翔平(大阪大学) |
12:12 | X08b | ダストガス間の速度差を考慮した巨大ブラックホールへの質量降着とダスト熱放射 一色翔平(北海道大学) |
12:12 | X09b | Subaru Hyper Suprime-Cam 狭帯域フィルターを用いた活動銀河核探査 岩下昂平(愛媛大学) |
12:24 | X10a | Do galaxy morphologies really affect the efficiency of star formation during the phase of galaxy transition? 小山舜平(愛媛大学) |
12:36 | X11b | 表面測光で探る早期型銀河の運動学的性質の進化 満田和真(東北大学) |
12:36 | X12b | $z \leq 1.0$ における銀河の軸比分布とその進化 (II) 佐藤佑樹(愛媛大学) |
12:36 | X13b | $z\sim 2.5$の原始銀河団領域におけるクランピー銀河の割合とその環境依存性 鈴木智子(東北大学/国立天文台) |
| X14c | HSC-HSC(Hybrid Search for Cluster with HSC) 山本直明(東北大学) |
| X15c | ディープラーニングとすばるHSCによるビックデータを用いた渦巻き銀河サンプルの構築 但木謙一(国立天文台) |
12:48 | X16b | Effects of mass models on dynamical mass estimate: the case for ultra diffuse galaxy NGC1052-DF2 林航平(東京大学) |
12:48 | X17b | 銀河のダスト進化と星形成タイムスケールの関係 長崎早也香(名古屋大学) |
12:48 | X18b | ダークマターモデルの違いによる宇宙大規模構造の変化について 市橋洋基(北海道大学) |
| X19c | Lagrange的手法を用いたシミュレーションにおけるresolution制限 山本泰義(北海道大学) |
2018年9月20日(木)午前(09:30-11:30) [C会場] |
09:30 | X20a | 第一世代星形成における再結合放射の影響 田中賢(筑波大学) |
09:42 | X21a | 高密度領域で形成される初代銀河からのライマンアルファ輝線放射 矢島秀伸(筑波大学) |
09:54 | X22a | The Onset of Star Formation 250 Million Years After the Big Bang 橋本拓也(大阪産業大学/ 国立天文台) |
10:06 | X23b | ``Big Three Dragons'': a $z=7.15$ Lyman Break Galaxy Detected in [OIII] 88 μm, [CII] 158 μm, and Dust Continuum with ALMA 橋本拓也(大阪産業大学/ 国立天文台) |
10:06 | X24b | 前主系列星を含む初代銀河スペクトルの理論計算 三谷啓人(東京大学) |
10:06 | X25b | ALMAによるz=6.11ライマンブレイク銀河における[OIII] 88 μm輝線の検出 須永夏帆(名古屋大学) |
10:18 | X26b | 遠赤外線輝線を狙ったブラインド探査で探る遠方星形成史 早津夏己(東京大学/ヨーロッパ南天文台) |
10:18 | X27b | Star Forming Galaxies at the Cosmic Peak Epoch Viewed with Subaru, HST and ALMA 木村大希(東北大学) |
10:18 | X28b | 静止系紫外輝線を用いた遠方銀河の性質診断 中島王彦(国立天文台) |
10:30 | X29b | 強輝線銀河の測光赤方偏移における巨大な等価幅を持つ輝線の影響 平野洸(東北大学) |
10:30 | X30b | 赤方偏移4における非常に活発な星形成銀河の紫外線スペクトルスロープ 山中郷史(大阪産業大学) |
10:30 | X31b | Derivation of Hα luminosity from multi band photometry for galaxies at $z\sim 2.3$ 寺尾恭範(東京大学) |
10:42 | X32a | High-resolution ALMA observations of the brightest unlensed SMGs I: Discovery of a spiral structure in an extreme star forming galaxy at z=4.2 伊王野大介(国立天文台/総合研究大学院大学) |
10:54 | X33a | High-resolution ALMA observations of the brightest unlensed SMGs II: Finding a gravitationally unstable gas disk in an extreme star-forming galaxy at $z=4.3$ 但木謙一(国立天文台) |
11:06 | X34a | 軸対称磁場による銀河渦状腕の不安定化とクランプ形成 井上茂樹(Kavli IPMU / 東京大学) |
11:18 | X35a | 大規模シミュレーションを用いた銀河サブストラクチャの統計的研究 森永優(千葉大学) |
2018年9月20日(木)午後(13:30-15:30) [C会場] |
13:30 | X36a | ダークマターハローのユニバーサルスケーリング関係 森正夫(筑波大学) |
13:42 | X37a | SCF法によるダークマターハローのcusp-core遷移過程の解析 加藤一輝(筑波大学) |
13:54 | X38a | コールドダークマターハロー中の銀河風の線形安定性解析 永野裕太(筑波大学) |
14:06 | X39a | Construction of Multidimensional Luminosity/Mass Function of Galaxies with Vine Copula TAKEUCHI, Tsutomu(Nagoya University) |
14:18 | X40a | すばる望遠鏡 HSC データで探る$ z < 1 $クエーサー母銀河の性質 石野亨(愛媛大学) |
14:30 | X41a | すばる望遠鏡 HSC データを用いた、$z > 1$ のクエーサー母銀河のスタッキング解析 佐衞田祐弥(愛媛大学) |
14:42 | X42a | LAE fraction at $z=2.9$–$6.6$ probed by MUSE in the Hubble Ultra Deep Field 日下部晴香(東京大学) |
14:54 | X43a | Lyα輝線銀河の高い電離光子生成効率 中島王彦(国立天文台) |
15:06 | X44a | Intensity Mappingによる$z\sim 6$宇宙においてLAE周囲1pMpcまで広がるLyα巨大構造の初検出 鹿熊亮太(東京大学) |
15:18 | X45a | クェーサー紫外放射による銀河周辺物質への影響 内山久和(総合研究大学院大学) |
2018年9月21日(金)午前(09:30-11:30) [C会場] |
09:30 | X46a | Dust Attenuation of Star-Forming Galaxies in the first 2 Gyr of the Universe from the COSMOS ALMA Archive (A$^3$COSMOS) Yoshinobu Fudamoto(Université de Genève, Observatoire de Genève) |
09:42 | X47a | 星間塵のサイズ分布進化を取り入れた銀河スペクトルエネルギー分布モデルの構築 西田 和樹(名古屋大学) |
09:54 | X48a | Discovery of an Extremely Luminous Dust-obscured Galaxy Observed with SDSS, WISE, JCMT, and SMA 鳥羽儀樹(京都大学/ASIAA) |
10:06 | X49a | Chandra and ALMA Study of X-ray Irradiated Inter Stellar Media in the Central 100 pc of Circinus Galaxy Taiki Kawamuro(NAOJ) |
10:18 | X50a | Near-IR Spectroscopic Observations of Massive Quiescent Galaxies at $z\sim 4$ 田中賢幸(国立天文台) |
10:30 | X51a | Spectroscopic confirmation of the most distant overdensity at $z=6.6$ 播金優一(東京大学) |
10:42 | X52a | A protocluster at z = 2.5 III. Cold gas kinematics Minju Lee(Nagoya University/NAOJ) |
10:54 | X53a | 赤方偏移1.46の遠方銀河団銀河の分子ガス量と星形成効率 林将央(国立天文台) |
11:06 | X54a | Dark satelliteと矮小銀河の衝突シミュレーション 宮川銀次郎(筑波大学) |
11:18 | X55a | 銀河系矮小銀河の観測的不定性を考慮した暗黒物質分布推定 林航平(東京大学) |
2018年9月21日(金)午後(13:30-15:30) [C会場] |
13:30 | X56a | HSC-SSPデータと深層学習による極金属欠乏銀河探査 小島崇史(東京大学) |
13:42 | X57a | 銀河形成シミュレーションにおける超新星フィードバックの新たな実装方法 岡本崇(北海道大学) |
13:54 | X58a | 経験的銀河モデルで探る銀河団銀河の星形成停止過程 大木平(Kavli IPMU) |
14:06 | X59a | 星形成銀河からのアウトフローの遷音速解析 五十嵐朱夏(筑波大学) |
14:18 | X60a | 10万個のSDSSスペクトルで決定する星形成銀河のアウトフロー・銀河関係 菅原悠馬(東京大学) |
14:30 | X61a | 化学進化からみる銀河形成最盛期における星形成銀河のガスの降着と流出 深川奈桜(総合研究大学院大学/東北大学) |