星・惑星形成(原始惑星系円盤)

2019年9月11日(水)午前(11:00-13:00) [D会場]
11:00P201aスパイラル構造を持つ自己重力円盤におけるダストの運動
古賀駿大(東京工業大学/九州大学)
11:12P202a磁気駆動円盤風によって進化する原始惑星系円盤中でのダスト粒子の成長
瀧哲朗(国立天文台)
11:24P203a自由落下ダスト流に形成するダストクラスター内部の充填率推定
長足友哉(神戸大学)
11:36P204aダスト合体成長における回転破壊
辰馬未沙子(東京大学/国立天文台)
11:48P205a周木星円盤におけるダスト粒子の光泳動
荒川創太(東京工業大学)
12:00P206aガス惑星近傍へのガスの流入と周惑星円盤の形成について
藤井悠里(名古屋大学)
12:12P207a原始惑星系円盤と岩石微惑星の形成過程
長谷川幸彦(東京大学)
12:24P208aダスト摩擦反作用に起因する巨大惑星の内側移動の停止
金川和弘(東京大学)
12:36P209aALMAを用いた二周波観測によるTW Hyaの原始惑星系円盤のスペクトル・インデックス分布の調査
塚越崇(国立天文台)
12:48P210bダスト-ガス摩擦と乱流粘性が駆動する原始惑星系円盤の不安定性の非線形発展
冨永遼佑(名古屋大学)
12:48P211b三次元効果を取り入れたType1惑星移動の二次元数値流体計算
岡田航平(東北大学)
12:48P212b超木星質量の巨大惑星による原始惑星系円盤のギャップ形成と境界条件への依存性
田中佑希(東北大学)
2019年9月11日(水)午後(15:00-17:00) [D会場]
15:00P213a磁気圏を持つ中心星への降着に関する3次元磁気流体シミュレーション
高棹真介(国立天文台)
15:12P214a星団形成期での周囲の星による星周円盤の破壊
長谷川大空(東京大学)
15:24P215a星形成後期過程でのオーム散逸、両極性散逸の役割について
塚本裕介(鹿児島大学)
15:36P216aALMAアーカイブデータを用いたClass II 連星 XZ Tauの軌道運動の解明
市川貴教(鹿児島大学)
15:48P217b分子雲コア内の同位体不均質分布と隕石内同位体異常
中本泰史(東京工業大学)
15:48P218b円筒座標系での見かけの特異点を取り除いた数値シミュレーション法
花輪知幸(千葉大学)
15:48P219bSPICAによる原始惑星系円盤からの複雑な有機分子輝線の観測予測
野村英子(国立天文台)