トリガーによる天体形成

2019年9月12日(木)午後(13:00-15:00) [A会場]
13:00Z301rトリガーによる星形成
福井康雄(名古屋大学)
13:36Z302aCARMA-NRO OrionデータとIN-SYNCデータによるオリオンA分子雲での分子雲衝突説の検証
中村文隆(国立天文台)
13:48Z303aNGC 2023 における大質量星形成
山田麟(名古屋大学)
14:00Z304r初期宇宙における天体形成:周辺環境とトリガーについて
鄭昇明(東北大学)
14:36Z305a大質量星近傍分子雲コアの紫外線光蒸発:輻射駆動爆縮とコア寿命の金属量依存性
仲谷崚平(理化学研究所)
14:48Z306aSecondary proto-star formation triggered by spiral-arm instability
井上茂樹(筑波大学/国立天文台)
2019年9月13日(金)午前(09:30-11:30) [A会場]
09:30Z307rALMA View of Molecular Cloud Cores in the Galactic Center 50 km/s Cloud: Molecular Cloud Cores made by Cloud-cloud Collision
Masato Tsuboi(ISAS/JAXA)
10:06Z308aMassive Star Formation triggered by Cloud-Cloud Collision: Effects of Magnetic Field and Collision Speed
Nirmit Deepak Sakre(Hokkaido University)
10:18Z309aIRSF近赤外線減光マップで得られた大マゼラン雲 HI リッジ領域における小マゼラン雲からのガス流入の証拠
古田拓也(名古屋大学)
10:30Z310a中性水素ガス衝突による星団形成の理論的研究
前田龍之介(名古屋大学)
10:42Z311a高分解能 HI で探る, 小マゼラン雲の NGC602 領域における巨大星団形成シナリオ
大野峻宏(名古屋大学)
10:54Z312a分子雲衝突による一様金属量を持つ星団の形成シミュレーション
斎藤貴之(神戸大学)
11:06Z313aASURA+BRIDGEを用いた星団形成シミュレーション
藤井通子(東京大学)
11:18Z314aアンテナ銀河における巨大星団形成シナリオ
柘植紀節(名古屋大学)
2019年9月13日(金)午後(13:30-15:30) [A会場]
13:30Z315r銀河系円盤部における分子雲形成・散逸過程と星形成率について
犬塚修一郎(名古屋大学)
14:06Z316a羽部太田モデルに基づく分子雲衝突の観測的特徴と性質
鳥居和史(国立天文台)
14:18Z317a分子雲衝突による大質量星形成とフィードバックによるトリガーの可能性
島和宏(京都大学)
14:30Z318bM17赤外線暗黒星雲領域の分子雲の力学状態と分子雲衝突の可能性について
木下真一(東京大学)
14:36Z319aALMAによる渦巻銀河M33の巨大分子雲の高分解能観測 (2): NGC 604 における星形成とフィードバック
村岡和幸(大阪府立大学)
14:48Z320aALMAによる渦巻銀河M33の巨大分子雲の高分解能観測 (3): フィラメント状分子雲と原始星アウトフローの検出
徳田一起(大阪府立大学/国立天文台)
15:00全体討論