2020年3月18日(水)午後(13:00-15:00) [I会場] |
13:00 | P301a | 内穴外縁からの多様な惑星形成 森川雅博(お茶の水女子大学) |
13:12 | P302a | 単一巨大衛星を持つガス惑星系の形成シナリオ 藤井悠里(名古屋大学) |
13:24 | P303a | 太陽系辺縁部天体の軌道進化に対する銀河系からの影響 船渡陽子(東京大学) |
13:36 | P304a | 土星リング進化が衛星軌道に与える影響 中嶋彩乃(東京工業大学) |
13:48 | P305a | 太陽系地球型惑星の大気環境監視ミリ波望遠鏡SPARTが捉える金星大気の一酸化炭素の変動 前澤裕之(大阪府立大学) |
14:00 | P306a | On the 3-D tomographic analysis of Titan's atmospheric Cyanopolyyne (HC$_{3}$N) with ALMA 飯野孝浩(東京大学) |
14:12 | P307a | HD189733bのX線、紫外線によるトランジット観測 森岡夏未(奈良女子大学) |
14:24 | P308a | 軌道歳差を考慮した高温星周りのホットジュピターの存在頻度 渡辺紀治(総合研究大学院大学) |
14:36 | P309b | トランジット観測によるウォーム・ネプチューンGJ436bの大気調査 西海拓(京都産業大学) |
14:36 | P310b | 55cmSaCRA望遠鏡/MuSaSHIと36cm望遠鏡を用いた系外惑星の多波長トランジット測光観測 石岡千寛(埼玉大学) |
14:36 | P311b | 高解像度流体シミュレーションによる原始ガス惑星への降着流の考察 高棹真介(国立天文台) |
14:48 | P312b | 周巨大惑星におけるLiquid Water Belt3:マグマ層厚の検討 鴨川弘幸(防衛大学校) |
14:48 | P313b | 多地点流星電波観測による10月りゅう座流星群とふたご座流星群の比較 石村周平(茨城大学) |
14:48 | P314b | 近赤外線分光観測による小惑星母天体の内部構造探査 臼井文彦(神戸大学) |
| P315c | ALMA 12m-Array/ACA/TP同時観測による金星中層大気の微量分子観測のミッシングフラックスの評価 冨原彩加(大阪府立大学) |
| P316c | 彗星のガス輝線の空間構造のAbel変換による解析: 46P/Wirtanen彗星 長谷川隆(群馬県立ぐんま天文台) |
| P317c | 近赤外中分散エシェル分光器による金星大気物質循環へのアプローチ 前澤裕之(大阪府立大学) |
2020年3月19日(木)午前(09:30-11:30) [I会場] |
09:30 | P318a | 視線速度を用いた長周期連星ブラックホールの探査の提案と検証II 林利憲(東京大学) |
09:42 | P319a | Investigaing stellar jitter with asteroseismic observations in searching for exoplanets around G/K-type evolved stars Huan-Yu Teng(Tokyo Institute of Technology) |
09:54 | P320a | IRD-SSPによるM型星周りの惑星サーベイ:1年目の観測ステータス 大宮正士(アストロバイオロジーセンター) |
10:06 | P321a | すばる望遠鏡における高分散分光コロナグラフREACHによるサイエンス 河原創(東京大学) |
10:18 | P322a | 重力マイクロレンズ法を用いたXallarap効果による銀河系バルジの短周期惑星の検出実現性 宮崎翔太(大阪大学) |
10:30 | P323a | ガス惑星の大気散逸過程における遠紫外線光電加熱の効果 三谷啓人(東京大学) |
10:42 | P324a | 巨大衝突によって形成される惑星系の軌道構造の中心星質量依存性 星野遥(東京大学) |
10:54 | P325a | 大気を持つ天体同士の巨大衝突がもたらす大気損失と角運動量変化 黒崎健二(名古屋大学) |
11:06 | P326a | 巨大衝突起源の破片円盤との相互作用による地球型惑星の軌道進化 小林浩(名古屋大学) |