2020年3月18日(水)午前(09:30-11:30) [G会場] |
10:30 | R01a | 統計平衡計算によるNGC 3627のbar-endにおける星形成活動性の起源の探求 柴田和樹(筑波大学) |
10:42 | R02a | Simulating NGC4303 and NGC3627: Barred Spiral Galaxies – Interacting and Isolated Elizabeth J. Iles(Hokkaido University) |
10:54 | R03a | Should we be asking molecular clouds how spiral arms are made? Alexander Robert Pettitt(Hokkaido University) |
11:06 | R04b | Gaseous Disc in a Triaxial Dark Matter Halo Ying Zhang(Hokkaido University) |
11:06 | R05b | 銀河シミュレーションによる、分子雲の衝突速度と乱流状態 堀江秀(北海道大学) |
11:06 | R06b | 輻射輸送計算による銀河円盤の電波帯疑似観測 田嶋裕太(九州大学) |
11:18 | R07b | 棒渦巻銀河M83の渦状腕と棒状構造での分子ガスの密度構造の違い 八嶋裕(北海道大学) |
11:18 | R08b | NROレガシープロジェクトCOMING(29):近傍銀河における星間ガス中の分子ガス率の動径分布 小松崎龍聖(筑波大学) |
| R09c | High angular resolution imaging of millimeter recombination line toward the NGC 253 nuclear starburst 中西康一郎(国立天文台) |
| R10c | Recovering extended structures in merger remnants Junko Ueda(NAOJ) |
| R11c | 新たなGeVガンマ線源 スターバースト銀河 Arp299 の検出 古田智也(東海大学) |
| R12c | 近傍の早期型銀河の球状星団系と親銀河の性質の関係 隈井泰樹(熊本学園大学) |
2020年3月18日(水)午後(13:00-15:00) [G会場] |
13:00 | R13a | NRO レガシープロジェクト COMING (28) : 空間分解した星質量–星形成率関係から見る銀河内部での星形成活動と分子ガスの割合 梶川明祐実(北海道大学) |
13:12 | R14a | ALMA による渦巻銀河 M33 の巨大分子雲の高分解能観測 (4) : 星形成が不活発な巨大分子雲の性質 近藤滉(大阪府立大学) |
13:24 | R15a | スターバースト銀河 NGC1808 における分子ガス, 巨大分子雲の性質 矢島義之(北海道大学) |
13:36 | R16a | NGC253中心におけるループ状分子ガスの観測的研究 小西諒太朗(大阪府立大学) |
13:48 | R17a | NGC1068のoff-nuclearメーザー分布領域における高密度分子ガスの物理状態 萩原喜昭(東洋大学) |
14:00 | R18a | ASTEによる近傍棒渦巻銀河M83のsub-kpcスケール[CI]($^{3}P_{1}$-$^{3}P_{0}$)輝線観測 保田敦司(筑波大学) |
14:12 | R19a | Spatially-resolved [CI] study in Arp 220 Junko Ueda(NAOJ) |
14:24 | R20a | ALCHEMI survey: a comprehensive extragalactic spectra scan in an archetypal starburst galaxy NGC 253 原田ななせ(台湾中央研究院) |
14:36 | R21a | スターバースト銀河 M82の銀河風領域における重元素の輝度分布 八木雄大(東京大学) |
14:48 | R22a | SuGOHI: Search for strong gravitational lenses from the HSC Survey Anton Timur Jaelani(Kindai University) |
2020年3月19日(木)午前(09:30-11:30) [G会場] |
09:30 | R23a | 渦状腕形成機構: スイング増幅によるエピサイクル位相の同期 道越秀吾(京都女子大学) |
09:42 | R24a | 渦状腕形成の素過程のシミュレーション 吉田雄城(東京大学/国立天文台) |
09:54 | R25a | N体シミュレーションによって示唆される高次のバー共鳴由来のHercules stream 朝野哲郎(東京大学) |
10:06 | R26a | CfA・FUGINによるCO観測データと銀河系3次元理論計算の比較による銀河系内部構造の研究 渡邉祐也(筑波大学) |
10:18 | R27a | すばる望遠鏡Hyper Suprime-Camを用いた銀河系中心方向のダスト減光の研究 鈴木大介(宇宙航空研究開発機構) |
10:30 | R28a | S0-2近点通過時のすばる望遠鏡による分光観測データを用いた銀河系中心ブラックホール周囲の暗黒質量の総量への制限 孝森洋介(和歌山工業高等専門学校) |
10:42 | R29a | 銀河系中心巨大ブラックホール近傍の赤色巨星の金属量測定 西山正吾(宮城教育大学) |
10:54 | R30a | Sub-millimeter Detection of a Galactic Center Cool Star IRS 7 by ALMA Masato Tsuboi(JAXA/ISAS) |