星・惑星形成(原始惑星系円盤)

2020年9月9日(水)午後(13:30-15:30) [G会場]
15:06P201aALMA Observations of the Protostellar Binary System L1551 IRS 5: Resolving the Gas Motion inside the Hill Radii
Shigehisa Takakuwa(Kagoshima University)
15:18P202a超低光度前主系列星J162656.43-243301.5周囲のtransition diskのALMA観測
杉谷朱泉(鹿児島大学)
2020年9月10日(木)午前(10:00-12:00) [G会場]
10:00P203aThe surprisingly low carbon mass in the debris disk around HD 32297
Gianni Cataldi(The University of Tokyo)
10:12P204a原始惑星系円盤HD142527のALMA長波長偏光観測
片岡章雅(国立天文台)
10:24P205a原始惑星系円盤HD 163296のミリ波連続波観測からのダストスケールハイトの制限
土井聖明(総合研究大学院大学/国立天文台)
10:36P206aALMAミリ波偏光観測とVLAセンチ波観測による原始惑星系円盤IRS48のダストサイズ分布
大橋聡史(理化学研究所)
10:48P207a原始惑星系円盤におけるN$_2$H$^+$, N$_2$D$^+$輝線観測データの解析
大和義英(東京大学)
11:00P208angVLAによる原始惑星系円盤観測,及びALMA観測とのシナジー
百瀬宗武(茨城大学)
11:12P209angVLAとALMAを用いた岩石惑星形成領域の温度構造の断層撮影
奥住聡(東京工業大学)
11:24P210a円盤風で進化する原始惑星系円盤における新しいダスト成長メカニズム
瀧哲朗(国立天文台)
11:36P211a低質量比ダストアグリゲイト間衝突による成長と破壊
長谷川幸彦(東京大学)
11:48P212a原始惑星系円盤のダストと鉛直シア不安定性の共進化: 線形解析からの示唆
福原優弥(東京工業大学)
12:00P213aダストリング構造の重力崩壊による微惑星形成
高橋実道(国立天文台)
12:12P214a原始惑星系円盤中でのダストから惑星まで一貫した直接合体成長の理論的研究
小林浩(名古屋大学)
2020年9月10日(木)午後(13:30-15:30) [G会場]
13:30P215aH$_2$O氷の3 $\mu $m散乱偏光フィーチャーの起源と原始惑星系円盤への応用
田崎亮(工学院大学)
13:42P216aミリ波散乱減光が原始惑星系円盤の質量推定に与える影響
植田高啓(国立天文台)
13:54P217a原始惑星系円盤における赤道面非対称な磁場構造の形成
岩崎一成(国立天文台)
14:06P218a原始惑星円盤への宇宙線の侵入とガスの電離について
藤井悠里(名古屋大学)
14:18P219a原始惑星系円盤上のガス渦が作り出すチャネルマップ上の捻じれ
小野智弘(東京工業大学)
14:30P220a惑星移動がギャップ構造に及ぼす影響
金川和弘(東京大学)
14:42P221a中質量星周りの円盤の消失における恒星進化の影響について
國友正信(久留米大学)
14:54P222a原始惑星系円盤進化の中心星質量への依存性
中野龍之介(東京大学)
15:06P223a原始惑星系円盤光蒸発の輻射流体計算:中心星質量・光度依存性
駒木彩乃(東京大学)
15:18P224a惑星由来の水素輝線放射のモデル化:PDS70b, c の形成過程への制約
青山雄彦(清華大学)
15:30P225a二次元数値流体計算による巨大惑星へのガス降着モデルの検証
中澤佐穂(東北大学 理学研究科 天文学専攻)