超巨大ブラックホール研究の新展開:初撮像から形成進化の全貌解明へ

2020年9月9日(水)午前(10:00-12:00) [B会場]
10:00Z101rEHTによる超巨大ブラックホールシャドウの直接撮像:現状と今後
本間希樹(国立天文台)
10:24Z102aEHT動画撮像を用いたSgr A*への落下ガス雲の解明とブラックホールスピンの測定
森山小太郎(マサチューセッツ工科大学)
10:36Z103aThe origin of hotspots around Sgr A*: Orbital or pattern motion?
松本達矢(東京大学)
10:48Z104a輻射輸送シミュレーションの新地平〜EHT偏波イメージ予測で探る磁場構造
恒任優(京都大学)
11:00Z105aWhy the EHTC made an artifact black image and how to obtain real black hole shadow images in future.
三好真(国立天文台)
11:12Z106aEvent Horizon Telescopeによるブレーザー3C279の20マイクロ秒角スケールイメージング
秦和弘(国立天文台)
11:24Z107aM87ジェット速度場データから探るジェット磁気圏の回転角速度と磁場強度
紀基樹(工学院大学)
11:36Z108aセイファート銀河NGC 1068のジェット・メーザーにおけるリング状分布の起源
須藤広志(岐阜大学)
11:48Z109aセイファートのミリ波超過成分の起源
井上芳幸(理化学研究所)
12:00Z110aすばる望遠鏡で探る銀河系中心ブラックホール周囲の暗黒質量分布
孝森洋介(和歌山工業高等専門学校)
2020年9月9日(水)午後(13:30-15:30) [B会場]
13:30Z111rブラックホール時空構造と降着流・噴出流ダイナミクス:次世代EHTおよび電波からX線・$\gamma $線までの多波長研究へ
川島朋尚(東京大学)
13:54Z112a電波銀河研究の新展開:強磁場降着流からのガンマ線とニュートリノ
木村成生(東北大学)
14:06Z113a活動銀河核ジェットにおける一般相対論的理想電磁流体近似解の構築
荻原大樹(東北大学)
14:18Z114a粒子シミュレーションで探るブラックホール磁気圏での電磁カスケード現象
木坂将大(東北大学)
14:30Z115a磁気流体数値実験によるAGNジェットの電子加熱領域の調査
大村匠(九州大学)
14:42Z116aMultiphase AGN jet feedback
Wagner Alexander(筑波大学)
14:54Z117aAGN輻射圧駆動アウトフローによる電波銀河3C84ジェットのコリメーション
川勝望(呉工業高等専門学校)
15:06Z118aMHDシミュレーションによる降着円盤の渦状高エントロピー構造の形成
町田真美(国立天文台)
15:18Z119a一般相対論的輻射磁気流体力学シミュレーションによるカー・ブラックホール周りの超臨界降着流の研究
内海碧人(筑波大学)
15:30Z120aChanging Look AGNにおける軟X線放射領域の輻射磁気流体シミュレーション
五十嵐太一(千葉大学)
2020年9月10日(木)午前(10:00-12:00) [B会場]
10:00Z121r巨大ブラックホール周辺構造とその進化ー現状と課題ー
和田桂一(鹿児島大学)
10:24Z122aバルジ形成に対する AGN フィードバックの影響
岡本崇(北海道大学)
10:36Z123a輻射力によって制御された遮蔽トーラス構造
工藤祐己(鹿児島大学)
10:48Z124a埋もれたAGNに対する中間赤外線シリケートダストの系統的観測研究
土川拓朗(名古屋大学)
11:00Z125aコピュラを用いたAGNの電波–X-線2変数光度関数推定と輻射過程への示唆
河野海(名古屋大学)
11:12Z126aChandra と ALMA を用いた NGC 2110 における X 線による分子ガス破壊現象の検証
川室太希(Universidad Diego Portales/国立天文台)
11:24Z127aX線分光撮像衛星XRISMによる超巨大ブラックホールの研究
野田博文(大阪大学)
11:36Z128aX線分光撮像衛星 XRISM による天の川銀河中心の観測計画
信川正順(奈良教育大学)
11:48Z129a超巨大ブラックホールの進化を探る広帯域X線高感度撮像分光衛星 FORCE
森浩二(宮崎大学)
12:00Z130aサブ秒角からマイクロ秒角の角度分解能による活動銀河核のX線撮像:MIXIMを例にした長期的展望
林田清(大阪大学)
2020年9月10日(木)午後(13:30-15:30) [B会場]
13:30Z131r広域観測によるクエーサー探査:現状と展望
松岡良樹(愛媛大学)
13:54Z132aALMA観測に基づく高赤方偏移低光度クエーサーの母銀河の多様性
泉拓磨(国立天文台)
14:06Z133aDeep Near-Infrared Spectroscopy of a $z=7.54$ Quasar, ULAS J1342+0928
尾上匡房(MPIA)
14:18Z134aIGM–galaxy connections around AGNs
百瀬莉恵子(東京大学)
14:30Z135aAGNクラスタリングで探る超巨大ブラックホール成長史
大木平(千葉大学)
14:42Z136a高赤方偏移銀河のLy$\alpha $表面輝度に対する多重AGNの影響
曽我健太(筑波大学)
14:54Z137aHunting of the hidden wandering massive black hole population
稲吉恒平(Kavli Institute for Astronomy and Astrophysics)
15:06Z138aStructure and Instability of the Ionization Fronts around Moving Black Holes
杉村和幸(メリーランド大学)
15:18Z139a低金属量環境下における超大質量ブラックホールの種形成
鄭昇明(東北大学)
15:30Z140a超巨大ブラックホールの暗黒物質ハローからの分離ー形成時間と質量分布
森川雅博(お茶の水女子大学)