2021年3月18日(木)午後(13:00-15:10) [H会場] |
13:00 | P301a | ALMAで検出された海王星成層圏HCNの帯状分布構造とその化学・物理 飯野孝浩(東京大学) |
13:12 | P302a | 月面地球照の近赤外観測で検出された海の偏光 高橋隼(兵庫県立大学) |
13:24 | P303a | 崩壊彗星 C/2019 Y4 (ATLAS) の偏光観測 古荘玲子(都留文科大学) |
13:36 | P304a | 高離心率オールト雲天体の高精度軌道進化計算の結果について 船渡陽子(東京大学) |
13:48 | P305a | ダスト集合体の物質強度で探る太陽系小天体形成過程 辰馬未沙子(東京大学/国立天文台) |
14:00 | P306a | 周巨大惑星におけるLiquid Water Belt4:土星系での検証 鴨川弘幸(防衛大学校) |
14:12 | P307a | 超巨大ブラックホールを周回する岩石・氷天体blanetの形成 和田桂一(鹿児島大学) |
14:24 | P308a | パルサータイミング法を用いた長周期連星ブラックホール探査の提案 林利憲(東京大学) |
14:36 | P309b | 多波長トランジット測光観測による系外惑星大気の調査 石岡千寛(埼玉大学) |
14:36 | P310b | 太陽系外惑星XO-2N bの近赤外線トランジット観測 平野佑弥(兵庫県立大学) |
14:36 | P311b | 偏光分光光度計によるスペクトルデータベースの作成 近藤綾香(兵庫県立大学) |
14:48 | P312b | すばる望遠鏡HSCデータを用いた既知太陽系小天体探査 大坪貴文(国立天文台) |
14:48 | P313b | 2019年ふたご座流星群の多地点流星電波観測 石村周平(茨城大学) |
14:48 | P314b | SonotaCo Networkのデータを用いた各流星群における放射点の離散度調査 土屋智恵(国立天文台) |
15:00 | P315b | SPART/ALMA電波望遠鏡により探る地球型惑星/金星の大気の化学的環境 前澤裕之(大阪府立大学) |
2021年3月19日(金)午前(09:30-11:40) [H会場] |
09:30 | P316a | 系外惑星のスペクトル・リトリーバルコードへの非平衡化学の導入 川島由依(理化学研究所) |
09:42 | P317a | スパースモデリングによる地球型系外惑星の表面組成の全球マッピング 桑田敦基(東京大学) |
09:54 | P318a | スーパーアースの巨大衝突における水素大気流出過程 黒崎健二(名古屋大学) |
10:06 | P319a | 巨大衝突によって形成される惑星系の軌道構造の中心星質量依存性III 星野遥(東京大学) |
10:18 | P320a | 進化する円盤中での岩石原始惑星からのTRAPPIST-1系形成 荻原正博(国立天文台) |
10:30 | P321a | 分光連星が持つ未知の周期変化する視線速度の起源 加藤則行(神戸大学) |
10:42 | P322a | 若い系外惑星の軌道傾斜角測定 平野照幸(東京工業大学) |
10:54 | P323a | 惑星や褐色矮星の伴星が引き起こす固有運動の加速に着目した高コントラスト直接撮像探査 葛原昌幸(アストロバイオロジーセンター/国立天文台) |
11:06 | P324a | IRD-SSPによるM型星周りの惑星サーベイ:2年目の観測状況 大宮正士(アストロバイオロジーセンター) |
11:18 | P325a | MuSCATシリーズとすばる望遠鏡IRDインテンシブ観測によるTESSトランジット惑星候補のフォローアップ観測 成田憲保(東京大学) |
2021年3月19日(金)午後(13:00-15:10) [H会場] |
13:00 | P326a | 重力マイクロレンズ法による惑星系の銀河系内分布への示唆 越本直季(東京大学/NASA Goddard Space Flight Center) |
13:12 | P327a | Roman衛星によるザララップ効果を用いた銀河中心領域の短周期惑星の検出 宮崎翔太(大阪大学) |
13:24 | P328a | XMM-Newton衛星による系外惑星HD 189733bの大気密度分布の調査 森岡夏未(奈良女子大学) |
13:36 | P329a | ホットジュピターの大気蒸発過程における恒星風の影響 三谷啓人(東京大学) |