2021年3月17日(水)午前(09:30-11:40) [H会場] | ||
09:30 | Y01a | インターネット天文学辞典:利用状況調査に基づく運用・コンテンツの改良 縣秀彦(国立天文台) |
09:42 | Y02a | 高等学校「課題探究型授業」における天文分野の調査結果 石田光宏(横浜市立戸塚高等学校) |
09:54 | Y03a | 高校生向け天文学実習「銀河学校」のオンライン実施報告 坂井郁哉(NPO法人サイエンスステーション/東京大学) |
10:06 | Y04a | 今年はおうちで特別公開 ∼野辺山特別公開2020∼ 衣笠健三(国立天文台) |
10:18 | Y05a | 科学ライブショー「ユニバース」オンライン上演の実施報告 亀谷和久(国立天文台) |
10:30 | Y06a | 木星・土星"超"大接近観測プロジェクト:惑星で星空視力大実験!!! 内藤博之(なよろ市立天文台) |
10:42 | Y07a | Raspberry Pi High Quality Cameraによる夜空の明るさ測定可能性 小野間史樹(星空公団) |
10:54 | Y08b | 学習投影における博学連携の課題と可能性 ? 平塚市博物館を事例として ? 石井菜摘(東京学芸大学) |
10:54 | Y09b | 「長野県は宇宙県」キーワードラリー2020 衣笠健三(国立天文台) |
10:54 | Y10b | 東京学芸大学の新40cm鏡と制御システムの開発1 川崎優太(東京学芸大学) |
11:06 | Y11b | 国立天文台天文データセンターが運用する多波長データ解析システム利用状況 亀谷和久(国立天文台) |
2021年3月17日(水)午後(13:00-15:10) [H会場] | ||
13:00 | Y12a | 岡山天体物理観測所乾板データアーカイブ構築の進捗 根本しおみ(有限会社天窓工房) |
13:12 | Y13a | 市民科学による「長野県は宇宙県」の近代天文学史100年の構築に向けて 大西浩次(長野工業高等専門学校) |
13:24 | Y14a | 行方不明だった1887年の内務省回収分の日食観測記録の発見 福島薫(川崎天文同好会) |
13:36 | Y15a | 緯度観測所と水沢の公立女学校 馬場幸栄(一橋大学) |
13:48 | Y16a | 明治初期の教科書における天文学の記述 玉澤春史(京都市立芸術大学/京都大学) |
14:00 | Y17a | 歴史資料からたどる江戸時代の天文遊歴家朝野北水の活動範囲 陶山徹(長野市立博物館) |