2021年9月14日(火)午前(09:30-11:40) [F会場] |
09:30 | P101a | 宇宙初期における星質量分布とその進化:CMB温度依存性について 鄭昇明(東北大学) |
09:42 | P102a | 輻射輸送の近似法が同一ミニハロー内の初代星形成に与える影響 千秋元(東北大学) |
09:54 | P103a | 収縮する始原ガスコアで増幅された乱流の飽和と散逸 東翔(甲南大学) |
10:06 | P104a | 初代星形成における大質量原始星近傍からのフィードバックについて 木村和貴(京都大学) |
10:18 | P105a | 磁場環境下での初代星形成における両極性拡散の効果 定成健児エリック(東北大学) |
10:30 | P106a | Multiplicity of the first stars confirmed by supervised classification of extremely metal-poor stars Tilman Hartwig(The University of Tokyo) |
| P107c | Simulations of Inhomogeneous Metal Mixing after the first Supernovae Tilman Hartwig(The University of Tokyo) |
10:42 | P108a | Massive Core Formation in Magnetized, Turbulent, High-speed Colliding Clouds Nirmit Deepak Sakre(Hokkaido University) |
10:54 | P109a | フィラメント状分子雲内において擬似観測される分子雲コア角運動量の性質 三杉佳明(名古屋大学) |
11:06 | P110a | 分子雲形成初期の乱流構造と乱流星形成 小林将人(東北大学) |
11:18 | P111a | ALMA ACA サーベイで探る Taurus 領域分子雲コア進化の統計的研究 (6): 分子雲コア速度構造の進化とその起源 徳田一起(大阪府立大学/国立天文台) |
11:30 | P112a | BISTRO Project Status (10) Tetsuo Hasegawa(NAOJ) |
11:42 | P113b | ダークマターとバリオン間の相対速度による超音速駆動ガス天体形成 仲里佑利奈(東京大学) |
11:42 | P114b | ALMAを用いた大マゼラン雲N159領域の観測:分子雲の全体像 南大晴(大阪府立大学) |
11:42 | P115b | 数値流体シミュレーションで探る、フィラメント状分子雲同士の衝突進化過程 柏木頼我(国立天文台/総合研究大学院大学) |
2021年9月14日(火)午後(13:00-15:10) [F会場] |
13:00 | P116a | 星団形成におけるEUV/FUV輻射フィードバック 福島肇(筑波大学) |
13:12 | P117a | Formation of the Orion Nebula Cluster 藤井通子(東京大学) |
13:24 | P118a | 大マゼラン雲N159W-North領域の大質量クランプの性質と形成過程 南大晴(大阪府立大学) |
13:36 | P119a | ALMA を用いた巨大星団 RCW38 に対する高密度ガスの観測 鈴木大誠(大阪府立大学) |
13:48 | P120a | Methanol detection toward young stellar objects in the Small Magellanic Cloud Sarolta Zahorecz(Osaka Prefecture University/NAOJ) |
14:00 | P121a | 巨大分子雲における星形成と銀河進化 : 大マゼラン雲のType分類の再吟味 福井康雄(名古屋大学) |
14:12 | P122a | 巨大分子雲における星形成と銀河進化:M33 小西亜侑(大阪府立大学) |
14:24 | P123a | 巨大分子雲における星形成と銀河進化 : NGC 4321 (M100) 出町史夏(名古屋大学) |
14:36 | P124a | Discovery of two infrared objects with strong ice absorption in the AKARI slit-less spectroscopic survey 尾中敬(明星大学) |
14:48 | P125a | Investigation of roles of the UV radiation on the chemistry around protostars in the Ophiuchus region 谷口琴美(国立天文台) |
15:00 | P126b | ALMA ACAサーベイで探るCorona Australis領域の星形成(3) 西岡丈翔(名古屋大学) |
2021年9月15日(水)午前(09:30-11:40) [F会場] |
09:30 | P127a | The relation of accretion to protostellar multiplicity and chemistry with Nobeyama Nadia M. Murillo(RIKEN) |
09:42 | P128a | ガス雲の降着による連星の種の成長 森井健翔(茨城大学) |
09:54 | P129a | 磁場の向きと回転軸が非平行な場合の連星形成環境の解明 佐伯優(九州大学) |
10:06 | P130a | OMC-2/FIR 6bからの高速回転ジェットの駆動 松下祐子(国立天文台) |
10:18 | P131a | ALMA View of Molecular Outflow in Elias 29 雑賀恵理(東京大学) |
10:30 | P132a | Misaligned rotations of the envelope, outflow, and disks in the triplet protostellar system of VLA 1623$-$2417 大橋聡史(理化学研究所) |
10:42 | P133a | Class 0 原始星 CB68周囲のインフォールエンベロープ 城戸未宇(鹿児島大学) |
10:54 | P134a | Chemical and Physical Characterization of the Isolated Source CB68 大屋瑶子(東京大学) |
11:06 | P135a | B335における原始星近傍10 auスケールの化学組成分布と速度構造 大小田結貴(東京大学) |
11:18 | P136a | 分子雲コア収縮時における原始惑星系円盤の形成とダストの合体成長 今枝佑輔(法政大学) |
2021年9月15日(水)午後(13:00-15:10) [F会場] |
13:00 | P137a | 超大規模並列計算に向けた、テレグラフ方程式を用いた重力ソルバーの開発 前田龍之介(名古屋大学) |
13:12 | P138a | ALMAアーカイブデータを用いた太陽系近傍星形成領域における原始星アウトフローの統計的研究 (1) 山崎駿(九州大学) |
13:24 | P139a | ALMAアーカイブデータを用いた太陽系近傍星形成領域における原始星アウトフローの統計的研究 (2):中間質量原始星 DK Cha のケーススタディ 原田直人(九州大学) |
13:36 | P140a | 大マゼラン雲N113領域における大質量星形成:潮汐相互作用によるトリガー 西岡丈翔(名古屋大学) |
13:48 | P141a | ALMAによる小マゼラン雲 N66 領域の大質量原始星に付随する分子ガス観測 大川将勢(大阪府立大学) |
14:00 | P142a | ALMAによる重力不安定な円盤を伴う大質量原始星からの分子ガスアウトフロー観測 元木業人(山口大学) |
14:12 | P143a | 低金属度環境における大質量星周円盤の分裂 松木場亮喜(京都大学) |
14:24 | P144a | 有限金属量のもと急速降着で成長する原始星の進化 櫻井祐也(Kavli IPMU) |
14:36 | P145a | 3次元磁気流体計算に基づくダスト粒子の軌道計算と統計的性質の解明 古賀駿大(九州大学) |
14:48 | P146b | 衝撃波圧縮の継続時間を考慮した分子雲における誘発的星形成シミュレーション 安部大晟(名古屋大学) |
14:48 | P147b | 山口干渉計による赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー天体の探査観測 北口慶太(山口大学) |