2023年3月15日(水)午前(10:00-12:10) [J会場] |
10:00 | N01a | アクシオン不安定型超新星の観測的特徴 森寛治(福岡大学) |
10:12 | N02a | 電子捕獲型超新星と鉄コア崩壊型超新星の多色光度曲線 佐藤大仁(総合研究大学院大学) |
10:24 | N03a | $^{12}\mathrm {C}(\alpha ,\gamma )^{16}\mathrm {O}$反応率不定性が対不安定型超新星の元素合成に与える影響 川下大響(東京大学) |
10:36 | N04a | 重力崩壊型超新星爆発における$^{56}$Ni元素合成の詳細な描像と、$^{56}$Ni問題について 澤田涼(東京大学) |
10:48 | N05a | IIn型超新星の水素ライン形状と爆発前質量放出機構の関係 石井彩子(山形大学) |
11:00 | N06a | Ia 型超新星におけるヘリウム表層デトネーションのセル構造に関する2次元シミュレーション 岩田和也(京都大学) |
11:12 | N07a | 爆発的質量放出によるII型超新星の前兆現象 津名大地(東京大学/カリフォルニア工科大学) |
11:24 | N08a | 種族合成計算で探る連星相互作用による星周物質との相互作用で強く光る超新星爆発の性質 黄天鋭(東京大学) |
11:36 | N09a | 水素外層を失った大質量星からの大規模な質量放出とその後の超新星 武井勇樹(東京大学/理化学研究所) |
11:48 | N10b | 3次元シミュレーションによる超新星爆発の多次元対流効果の解析 佐々木俊輔(総合研究大学院大学/国立天文台) |
11:48 | N11b | 複数の親星におけるアクシオンを考慮した重力崩壊型超新星爆発の比較 高田剣(福岡大学) |
11:48 | N12b | RS CVn型近接連星$\sigma ^2$ Coronae BorealisのX線フレアからの中性鉄K$\alpha $輝線の検出 内山秀樹(静岡大学) |
| N13c | 銀河面からの軟 X 線背景放射 (10) 安福千貴(名古屋大学) |
| N14c | 共生星MWC560の活動期の分光観測 安藤和子(岡山理科大学) |
| N15c | 原始中性子星外層の後期熱的進化に関する解析 Liao, Jinkun(東京理科大学) |
| N16c | 磁場を考慮した3次元超新星モデルからの重力波 中村航(福岡大学) |
2023年3月15日(水)午後(13:30-15:40) [J会場] |
13:30 | N17a | 非対称な超新星残骸W49Bにおけるチタン欠乏 佐藤寿紀(立教大学) |
13:42 | N18a | 星周物質のX線精密分光解析による超新星残骸RCW 103の親星推定 成田拓仁(京都大学) |
13:54 | N19a | 超新星残骸G0.61$+$0.01におけるジェット状爆発の観測的証拠の発見 田中優貴子(京都大学) |
14:06 | N20a | 大質量星の晩期の大規模な質量放出現象と炭素殻フラッシュ 長谷川智也(東京大学) |
14:18 | N21a | 突発的質量放出天体 WISE J180956.27$-$330500.2 のダストシェル構造(2) 山村一誠(宇宙航空研究開発機構) |
14:30 | N22a | 恒星・変光星の系統的長期光度変化 — 1/f揺らぎの簡単なモデル — 森川雅博(お茶の水女子大学) |
14:42 | N23a | 金属欠乏星における i-process 中性子捕獲の特性(2) 山田志真子(北海道大学) |
14:54 | N24a | 光度曲線の数値微分を利用した接触食連星の質量比の推定 高妻真次郎(中京大学) |
15:06 | N25a | The brightness increase of the Be stars viewed in the infrared Jian, Mingjie(Stockholm University) |
15:18 | N26a | 可視低分散分光によるベテルギウスのTiO分子帯吸収から求めた有効温度の変化 大島修(岡山理科大学) |
15:30 | N27a | 1999年以降のベテルギウスのUBVRI測光 大金要次郎(ひかり天体観測所) |
2023年3月16日(木)午前(10:00-12:10) [J会場] |
10:00 | N28a | $\alpha $ Booの彩層と星風 保田悠紀(北海道大学) |
10:12 | N29a | A new grid of (magnetic) massive star evolutionary models Keszthelyi, Zsolt(CfCA/DoS/NAOJ) |
10:24 | N30a | 磁気回転星進化理論の構築2. ねじれアルフベン波による自転加速現象の再現 高橋亘(東北大学) |
10:36 | N31a | 前主系列星の可視光高分散分光観測 山下真依(兵庫県立大学) |
10:48 | N32a | すばる/IRDの近赤外スペクトルを用いた中期・晩期M型星の磁場強度変動調査 花見卓也(東京工業大学) |
11:00 | N33a | M型星フレアの彩層線輝線輪郭の青方偏移現象 III: M型星のコロナ質量放出 野津湧太(コロラド大学/東京工業大学) |
11:12 | N34a | 多色測光観測による若いM型星K2-25の磁気活動とその惑星トランジット観測への影響調査 森万由子(東京大学) |
11:24 | N35a | スパースモデリングによる恒星表面マッピング 幾田佳(東京大学) |
11:36 | N36a | 太陽型恒星コロナ放射の系統的 X 線分光解析と年齢依存性 伊藤駿(名古屋大学) |
11:48 | N37a | 自動微分可能なスペクトルモデルによるM型矮星の大気リトリーバル 石川裕之(アストロバイオロジーセンター / 国立天文台) |