銀河形成・進化

2023年3月13日(月)午後(13:00-15:10) [H会場]
13:00X01a{The Formation of Pop III Star Clusters under UV radiation}
Xhemollari, Oerd(University of Tsukuba)
13:12X02aThe Age of Discovery with the James Webb Space Telescope: Excavating the Spectral Signatures of the First Massive Black Holes
稲吉恒平(北京大学)
13:24X03aMorphologies of Galaxies at $z \simeq 9$ -- $16$ Uncovered by JWST/NIRCam Imaging
小野宜昭(東京大学)
13:36X04aMass-Metallicity Relation of Galaxies at $z=5-9$ with Improved Reduction and Calibration of First Batch of JWST/NIRSpec Data
中島王彦(国立天文台)
13:48X05aEarly Results on Early Galaxies from the GLASS JWST Early Release Science Program
Morishita, Takahiro(Caltech/IPAC)
14:00X06aJWST observations of ALMA [O III] 88 $\mu $m emitters in the epoch of reionization
橋本拓也(筑波大学)
14:12X07aEIGER初期成果: 宇宙再電離における銀河の役割と銀河間ガスの進化および超大質量ブラックホールの形成
柏野大地(名古屋大学)
14:24X08a遠方銀河シミュレーションを用いた[OIII]輝線強度計算と輝線比診断
仲里佑利奈(東京大学)
14:36X09b$4\lesssim z \lesssim 7$の星形成銀河における超大質量ブラックホールの成長率と母銀河との関係
松井思引(東京大学)
14:36X10b高赤方偏移に存在するQuenching銀河の形成メカニズムの解明
柿元拓実(総合研究大学院大学)
14:36X11bNear-Infrared Characterization of Ultra-Diffuse Galaxies in Abell 2744 Cluster by JWST/NIRISS imaging
池田遼太(総合研究大学院大学/国立天文台)
14:48X12b重力レンズ天体を判別する機械学習モデルの作成
石田侑一郎(九州大学)
14:48X13b深層学習を用いた渦巻銀河のS型・Z型の分類
河田元氣(芝浦工業大学)
14:48X14b異常検知を用いた暗黒物質サブハロー探索システムの構築
坂本朋弥(芝浦工業大学)
15:00X15bHSC-SSPデータを用いた天の川銀河トモグラフィー2
鈴木善久(東北大学)
2023年3月14日(火)午前(10:00-12:10) [H会場]
10:00X16a高赤方偏移の銀河衝撃波による銀河間空間における構造形成
照井勇登(防衛大学校)
10:12X17aDusty-gas内を漂う種ブラックホールのBondi-Hoyle-Lyttleton降着:円盤shadow角依存性
尾形絵梨花(筑波大学)
10:24X18aObservation of the [O III] 52 micron emission from a z=7.2 galaxy
Ren, Yi W.(Waseda University)
10:36X19aJWST Exploration of Early Growth History of Supermassive Black Holes and Host Galaxies at $z>6$: First Results
尾上匡房(北京大学KIAA/Kavli IPMU)
10:48X20aALMA多天体観測で調べる高赤方偏移低光度クエーサーでの始原的共進化
泉拓磨(国立天文台/東京都立大学)
11:00X21aMolecular outflow in the reionization-epoch quasar J2054-0005 revealed by OH 119 \(\mu \)m observations
Salak, Dragan(Hokkaido University)
11:12X22aMassive molecular gas companions uncovered by VLA CO(1--0) observations of the $z$ = 5.2 radio galaxy TN J0924$-$2201
Lee, Kianhong(University of Tokyo)
11:24X23aJWST/NIRSpec の線拡がり関数を用いて探る遠方銀河の動力学と星間物質
磯部優樹(東京大学)
11:36X24aRuby-Rush: $z\sim 5$の原始銀河団で加速的に誕生する巨大銀河の探査
高橋宏典(東北大学)
11:48X25aStar Formation Rate Functions at $z\geq 4$ indicated from GSMFs and MS relations
浅田喜久(京都大学)
2023年3月14日(火)午後(13:30-15:40) [H会場]
13:30X26a面分光観測によるライマン連続光放射銀河候補のLy$\alpha $ 輝線ハローの分析
小森楓雅(早稲田大学)
13:42X27aDiscovery of a protocluster of massive quiescent galaxies at $z = 2.77$
伊藤慧(東京大学)
13:54X28aCharacterizing CO Emitters in SSA22-AzTEC26 Field
Huang, Shuo(The University of Tokyo)
14:06X29aJWST mid-infrared number counts and inferred cosmic star-formation history
Goto, Tomotsugu(National Tsing Hua University)
14:18X30aIMFと銀河の形状を変化させたダスト進化モデルと遠方銀河への適用
河本慧理奈(名古屋大学)
14:30X31aHSC-SSPとCHORUSサーベイデータを基にしたLAEカタログの作成
菊田智史(国立天文台)
14:42X32aThe second data release (DR2) of the Uchuu simulations: 銀河カタログ
石山智明(千葉大学)
14:54X33aSMBH質量ーバルジ質量関係の赤方偏移進化
清水達生(北海道大学)
15:06X34aPFS 時代の galaxy-IGM study に向けた宇宙論的流体シミュレーション
奥裕理(大阪大学)
15:18X35aImpact of magnetic field and thermal conduction onto cold streams accreting massive high redshift galaxies
Ledos, Nicolas(Osaka University)
2023年3月15日(水)午前(10:00-12:10) [H会場]
10:00X36aRed Spiral Galaxies at Cosmic Noon Unveiled in the First JWST Image
札本佳伸(早稲田大学)
10:12X37aHigh-resolution ALMA study of structure and gas kinematics of cluster galaxies at $z=1.46$
池田遼太(総合研究大学院大学/国立天文台)
10:24X38a強輝線銀河における電離領域の物理状態と電離光子脱出率
藤谷愛美(名古屋大学)
10:36X39aStatistical study of recently quenched galaxies in preparation for PFS
MAO, Zhiying(Tohoku University)
10:48X40a中間赤方偏移における極端に大きな星形成率を示す銀河種族の探査(II)
佐久間昂太(東北大学)
11:00X41aGALAXY CRUISE: summary of the 1st season
田中賢幸(国立天文台)
11:12X42aGALAXY CRUISE: Morphological classification with deep learning
嶋川里澄(NAOJ)
11:24X43aQuantitative investigation of the impact of mergers in AGN activity in HSC-SSP
Omori, Kiyoaki(Nagoya University)
11:36X44a銀河衝突後期段階における光電離アウトフロー速度の進化
油谷直道(鹿児島大学)
11:48X45aHINOTORI: a Statistical Study of Rejuvenated Galaxies with the MaNGA Sample
田中匠(東京大学)
2023年3月15日(水)午後(13:30-15:40) [H会場]
13:30X46aCO(2--1)ガス分布形態の定量的・統計的解析による銀河棒状構造と分子ガス中央集中度の関係について
山本卓(筑波大学)
13:42X47aMixing-Fallback超新星爆発モデルで探る極金属欠乏銀河の豊富な鉄の起源
渡辺くりあ(総合研究大学院大学)
13:54X48aすばる望遠鏡/Suprime-Cam,FOCASによるかみのけ座銀河団のH$\alpha $光度関数
太田隼(法政大学)
14:06X49a電離光子放射天体Mrk54における[O III] 88 $\mu $mと[C II] 158 $\mu $mの検出とその意味-高赤方偏移ALMA研究への示唆 II
浦遼太(筑波大学)
14:18X50a近傍渦巻き銀河M74における巨大分子雲のType分類と進化
出町史夏(名古屋大学)
14:30X51aEstimating the total mass and onset timing of galactic winds in dwarf galaxies using Galactic Archaeology
松井瀬奈(名古屋大学)
14:42X52aすばる望遠鏡/HSCで探るこぐま座矮小楕円体銀河の星形成史の空間依存性
佐藤恭輔(法政大学)
14:54X53aGalaxy Collisions and Dynamical Evolution of the Andromeda Galaxy
森正夫(筑波大学)
15:06X54aすばる望遠鏡/HSCによる深観測で探るNGC5466広域分布
小上樹(総合研究大学院大学)
2023年3月16日(木)午前(10:00-12:10) [H会場]
10:00X55aExploring Galaxy Spectra by Deep Learning
Iwasaki, Daiki(Nagoya University)
10:12X56aGenerative Model of Simulated Galaxies for Fitting Observed SEDs
Cooray, Suchetha(Nagoya University)
10:24X57aApplication of machine learning to the spatially resolved SFR–Mass relation
SHI, Wen E.(Nagoya University)
10:36X58a改良版Balsara Switchを用いた、SPH法の持つ空間ゼロ次誤差が誘発する偽Kelvin-Helmholtz不安定の抑制
湯浅拓宏(筑波大学)
10:48X59aMeasuring the dark matter halo of a dwarf spheroidal galaxy through normalizing flows
Lim, Sung Hak(Rutgers, The State University of New Jersey)
11:00X60a高分解能矮小銀河形成シミュレーションで探るコア—カスプ問題
金子克大(東京大学)
11:12X61aダークマターハローのscaling relationの起源とカスプ-コア遷移
金田優香(筑波大学)
11:24X62a銀河衝突によるダークマター欠乏銀河の形成:フィードバックモデル依存性について
大滝恒輝(筑波大学)
11:36X63a宇宙論的N体シミュレーションデータから探るダークマターサブハローの角運動量ベクトルの進化
長船大樹(鹿児島大学)