世界天文年 全国同時七夕講演会

このページの情報は2009年のものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。

検索結果: 7月4日に開催される講演会

都道府県 会場 講演者 講演タイトル 実施日時
北海道 NHK文化センター新さっぽろ教室 岡崎敦男(北海学園大学 教授) 「ガリレオから400年 大人のためのやさしい天文学」 7月4日(土) 13:00-14:30
岩手県 岩手大学・学生センター棟1階G1教室 花見仁史(岩手大学 教授) 「宇宙にわたしたちが生まれるまでの136億年」 7月4日(土) 13:00-
宮城県 仙台市天文台 渡部潤一(国立天文台 准教授) 小・中学生のためのサイエンス講演会「世界天文年の日食を観る」 7月4日(土) 13:30-15:00
宮城県 仙台市天文台 土佐 誠 (仙台市天文台 台長) トワイライトサロン「1054年7月4日・かに星雲になった超新星(仮)」 7月4日(土) 17:00-17:45
福島県 郡山市ふれあい科学館 宇宙劇場 安藤享平 (郡山市ふれあい科学館) プラネタリウム イブニングアワー「七夕の星物語 〜七夕の星の正体を知る〜」 7月4日(土) 18:30-
茨城県 筑波大学 総合研究棟B 森正夫 (筑波大学 准教授)
中井直正 (筑波大学 教授)
横山央明(東京大学 准教授)
生駒大洋(東京工業大学 助教)
「宇宙の果てと七夕の夜空」
「銀河にひそむ巨大ブラックホール」
「太陽のダイナミックな姿」
「宇宙にある様々な惑星系」
7月4日(土) 13:00-18:00
千葉県 千葉市科学館 プラネタリウム 藤井龍二 (天文漫画家) 「天空のダイヤモンド 〜皆既日食を追いかけて〜」 7月4日(土) 13:00-14:00
東京都 科学技術館4階シンラドーム 半田利弘 (東京大学天文学教育研究センター 助教) 科学ライブショー「ユニバース」特別番組 7月4日(土) 14:00-14:40頃、15:30-16:10頃
新潟県 新潟大学 新潟駅南キャンパス「CLLIC」(予定) 中村文隆 (新潟大学 准教授) 「わたしたちの太陽系(仮)」 7月4日(土) 16:00-17:00
滋賀県 ダイニック アストロパーク天究館 太田耕司(京都大学 教授)
ピアノ 大矢牧子、ソプラノ 門田裕子
天文講演「七夕の星、銀河系、銀河宇宙」
天究館七夕コンサート2009
7月4日(土) 13:30-16:30
大阪府 大阪市立科学館プラネタリウム 石坂千春 (大阪市立科学館) 「大人のための七夕ナイト 〜宇宙における出逢いの話〜」 7月4日(土) 19:00-20:30
大阪府 枚方市立サンプラザ生涯学習市民センター 柴田一成 (京都大学 教授、宇宙総合学研究ユニット ユニット長、理学研究科附属天文台 台長) 七夕伝説の地・枚方で「宇宙のお話し」 7月4日(土) 18:00-19:00
兵庫県 兵庫県立西はりま天文台公園 黒田武彦 (兵庫県立西はりま天文台公園園長、兵庫県立大学教授) 友の会例会講演「七夕の星とその物理」 7月4日(土) 21:30-
鳥取県 鳥取市さじアストロパーク会議室 相本 実(鳥取市さじアストロパーク研究員) 「地上に降りてきた七夕」 7月4日(土) 18:30〜
7月7日(火) 19:30〜
岡山県 ライフパーク倉敷 科学センター プラネタリウム One Time 「プラネタリウムコンサート たなばた特集」 7月4日(土) 19:00-20:00 (開場 18:30)
岡山県 岡山天文博物館 柳澤顕史(国立天文台岡山天体物理観測所 助教) 「赤外線って何?岡山観測所の赤外線観測装置で見る新しい宇宙」 7月4日(土) 16:00-17:30
徳島県 徳島県立あすたむらんど 子ども科学館 中橋 弥里 (徳島県立あすたむらんど 子ども科学館) 特別投映「たなばたのお話」 7月4日(土)、7月5日(日)、16:20-17:10
長崎県 長崎市科学館 長島雅裕 (長崎大学 准教授)
勝俣隆 (長崎大学 教授)
「星のひみつ(仮)」
「七夕の秘密—なぜ七夕は七月七日なのか。・・・七夕を天文学(てんぶんがく)から読み解く—」
7月4日(土) 18:00-19:00
鹿児島県 錦江湾公園6m電波望遠鏡観測施設前 今井 裕(鹿児島大学大学院理工学研究科准教授) 「星空の講話」 7月4日(土) 19:00-