102巻11号表紙

2009年11月号表紙

2009年11月号

【表 紙 説 明】
 約10分おきに撮影した部分食(フィルターが装着してあるので赤い色になっている)と数分から数秒おきに撮影した皆既食前後のショット(フィルターなし)を,左上から右下にかけて25コマに並べてみた.デジタル一眼レフカメラは使用しているものの,素人撮影なので,太陽像は回転しているし露出時間の設定なども甘いが,皆既日食の進行はほどよくわかるのではないかと思う.皆既食直前のダイヤモンドリングは眼視ではわかりにくかったが,直後のダイヤモンドリングは神々しいばかりに輝き,秒単位でダイナミックに変化したのが強く印象に残っている.[撮影 福江 慧]
(天球儀記事「ふじ丸の黒い太陽と赤い水平線」参照)


 

特集:銀河中心SgrA*とブラックホール時空(1)

巻頭言 『銀河中心SgrA*とブラックホール時空』 特集 三好 真  PDF
サブミリ波VLBIによる銀河中心SgrA*のブラックホール撮像 三好 真  PDF
見えない影が現れた 福江 純  PDF

「あかり」特集〔4〕

「あかり」がとらえた超新星と超新星残骸 左近 樹・具 本哲  PDF
こぎつね座IC4954/4955星雲領域の3世代にわたる星形成連鎖 石原大助  PDF

EUREKA

すばる主焦点カメラ探査によるアンドロメダ恒星ハローの構造と種族 田中幹人  PDF
超新星残骸における乱流と磁場増幅:星間雲と衝撃波の相互作用 井上剛志  PDF

天球儀

ふじ丸の黒い太陽と赤い水平線 福江 純  PDF
400年前のガリレオによる海王星の観測 常深 博  PDF
日本初の長編科学フルドーム映像HAYABUSAの制作 渡部義弥  PDF

書評

宇宙素粒子物理学 鈴木 建  PDF

世界天文年

世界天文年2009マスコットキャラクター紹介 “ガリレオくんと仲間たち” の 「天文対話」 ~ネームだけの番外編~ 高田裕行  PDF

シリーズ:科学館・公開天文台の最新の活動状況(3)

日本一寒い町にある天文台,りくべつ宇宙地球科学館(愛称:銀河の森天文台) 村田拓也  PDF

雑報

日本天文学会 早川幸男基金渡航報告書 Environmental Effects on Star Formation Activity in Galaxies at z=0.35 and z=0.76 井手上祐子  PDF

月報だより

PDF

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ