111巻7月号表紙

2018年7月号表紙

2018年7月号

【表紙図説明】
 10 cm立方,1 kgの超小型衛星CubeSatのコンセプトは2000年頃に提唱された.世界中の大学が競って開発に取り組んでいた中,東京大学の開発したCubeSat “XI-IV”は,2003年に打ち上げ・運用に成功し,世界初のCubeSatとなった.
【表紙デザイン】
 火星が15年ぶりの大接近.実際の空ではライバルのアンタレスとだいぶ離れていますが,火星のほうがずっと明るく輝いています.
 (星座原図 Mitaka: ©2005 加藤恒彦,4D2U Project, NAOJ)

※2018年3月16日より、「天文月報オンライン」の一部の記事を閲覧するためのパスワードが変更されました。
新しいパスワードは「天文月報」111巻7号巻末(月報だより最終ページ)に記載されています。

特集:革新的超小型衛星の開拓する未来

超小型衛星の将来に向けて 上野宗孝  蔵出し
超小型衛星による深宇宙探査への挑戦 船瀬龍  蔵出し
地球磁気圏外からのX線観測GEO-X
-X線天文と深宇宙探査の融合
江副祐一郎  蔵出し
Nano-JASMINEから小型JASMINEへ 郷田直輝  蔵出し

シリーズ: データ科学と天文学

データ科学と天文学 池田思朗・森井幹雄  蔵出し

シリーズ: 天文学者たちの昭和

杉本大一郎氏ロングインタビュー
 第3回:名古屋~駒場時代
高橋慶太郎  PDF

追悼 古在由秀先生

弔辞 柴田一成  PDF
古在先生と天体力学 木下宙  PDF
国立天文台改組の頃 池内了  PDF
思い出すままに 新井輝隆  PDF
古在先生とTAMA300 藤本眞克  PDF
古在由秀先生とスパコンと太陽系外惑星 観山正見  PDF
古在さんありがとうございました 伊藤節子  PDF
古在先生を偲んで 中野主一  PDF
古在由秀先生と出席したルメートル会議 佐藤勝彦  PDF
追悼 古在先生 阿部昭  PDF
古在先生とぐんま天文台 橋本修  PDF
恩師,古在由秀先生の思い出 小坂義  PDF
思わぬ縁に誘われて 中根千枝  PDF
古在先生を偲んで 杉村隆  PDF
日本の天文学の近代化をリードされた古在さん 海部宣男  PDF

書評

宇宙飛行の父ツィオルコフスキー
人類が宇宙に行くまで
土井隆雄  PDF
理系ジェネラリストへの手引き
いま必要とされる知とリテラシー
小宮山裕  PDF

寄贈図書

寄贈図書   公開記事

月報だより

月報だより   公開記事

天文月報目次一覧へ

天文月報ホームページへ