天文月報

  1. ホーム
  2. 日本天文学会の活動
  3. 天文月報
  4. バックナンバー
  5. 2021年9月号

2021年9月号

【表紙画像説明】
渦巻銀河M51は,1845年に渦巻構造が発見された史上初の天体である.発見者はロス卿パーソンズで,彼が建造した当時世界最大の口径183 cm反射望遠鏡が使われた.その渦巻を,大阪近郊で,口径11.4 cmの電視観望専用望遠鏡eVscopeでとらえ,実際に見えたものをそのままキャプチャーした. 電視観望によって,だれもが都会で銀河の渦巻を見られる時代が来た.なお,経緯台式の望遠鏡なので,画像の上下が南北に沿わない.
【表紙デザイン】
「けんびきょう座」
16世紀後半に発明された顕微鏡.レンズの組み合わせなど様々なアレンジと共に進歩を遂げる.顕微鏡をモチーフに,ミクロの世界をイメージした創作切り絵です.

Microscopium(Mic)
The constellation Microscopium lies in the southern sky. It is one of the constellations named by Lacaille for scientific instruments.

表紙製作 切り絵・小栗順子

-test

2021年8月20日 発行

CONTENTS

CONTENTS -test
公開記事

特集: 天文と社会をつなぐ最近の動向

IAUが取り組む天文教育・アウトリーチの動向 -test
富田晃彦
蔵出し
プラネタリウムの現状と活動 -test
毛利勝廣
蔵出し
「天文文化学」創設の試み -test
真貝寿明・松浦清・米田達郎・横山恵理
蔵出し
銀河の渦巻きが都会で見える!
電視観望用望遠鏡による新しい天体観望会 -test
渡部義弥
蔵出し

EUREKA

オリオン座分子雲の広域高密度コアサーベイから見えてきた
コアの質量獲得の可能性と新しい星形成シナリオ構築に向けて -test
竹村英晃
蔵出し

月報だより

寄贈図書 -test
公開記事
月報だより -test
公開記事

広告・その他

日本天文学会日本天文遺産 候補推薦書 -test
公開記事
広告 アストロアーツ -test
公開
表2 日本天文学会 賛助会員一覧 -test
公開
表3 日本天文学会 -test
公開
表4 株式会社五藤光学研究所 -test
公開