2006年9月19日(火) 10:00-12:00 [B会場] | ||
10:00 | L01a | 地球型惑星領域における氷微惑星の進化 町田亮介(東京大学) |
10:12 | L02a | Na輝線の日心距離依存性:ブラッドフィールド彗星(C/2004 F4)の場合 井内麻友美(葛飾区郷土と天文の博物館) |
10:24 | L03a | ダストトレイル理論による幻のほうおう座流星群の解明 渡部潤一(国立天文台) |
10:36 | L04a | 73P/Schwassmann-Wachmann彗星の中間赤外線分光観測:木星族彗星の結晶質シリケイト 大坪貴文(名古屋大学) |
10:48 | L05a | 73P/Schwassmann-Wachmann彗星C核およびB核の偏光撮像観測速報 古荘玲子(早稲田大学) |
11:00 | L06a | 天体位置推算の高精度化について 片山真人(国立天文台) |
11:12 | L07a | 古在機構の一般解 木下 宙(国立天文台) |
11:24 | L08a | 動く軌道面上でのレビ・チビタ変換による摂動2体問題の正則化 福島登志夫(国立天文台) |
11:36 | L09a | ガウス流の普遍的な軌道要素の運動方程式 齋藤信明(総合研究大学院大学) |
11:48 | L10b | 「すざく」衛星による73P/Schwassmann−Wachmannの観測 半谷雅志(中央大学) |
11:48 | L11b | 微小メインベルト小惑星の光度曲線観測 吉田二美(国立天文台) |
11:48 | L12b | 月のナトリウムの希薄大気分布と月面組成分布との相関 石橋之宏(東北大学) |
12:00 | L13b | 可視広視野画像を用いた太陽系小天体探査 寺居 剛(神戸大学) |
12:00 | L14b | 「はやぶさ」の次の小天体探査計画について 吉川 真(宇宙航空研究開発機構) |
L15c | 惑星・衛星の姿勢のその場観測による回転運動の検出可能性:月秤動・火星章動への応用 原田雄司(東京大学) | |
L16c | Picard-Chebyshev 法の軌道力学への応用とそのベクトル化・並列化2 荒木田英禎(早稲田大学) | |
12:12 | L17a | シュレディンガー方程式からチチウスボーデの法則を導く(1) 新村公剛(新村公剛公認会計士事務所) |
12:24 | L18b | 意外に知られざる天体の運動のしくみ・・・外惑星が内惑星を追い越すこともある 田中洸人(ー) |
12:24 | L19b | 意外に知られざる天体の運動のしくみ・・・奇跡といえる惑星系の存在 田中洸人(ー) |