講演会の詳細 (秋田大学教育文化学部天文台)

このページの情報は2018年の七夕講演会に関するものです。最新の情報はhttps://www.asj.or.jp/tanabata/にあります。

講演会番号 131
主催 秋田大学教育文化学部天文台
会場 秋田大学教育文化学部3号館3-301地学実験室ほか
所在地 秋田市手形学園町1-1
講演者 毛利春治(秋田大学教育文化学部 技術系職員)ほか
講演タイトル 秋田大学教育文化学部天文台8月イベント
講演の内容-天文サイエンスカフェ-天文についての学習会および発表会
 天文に興味関心がある小中学生や天文ボランティア、星空案内人(準案内人)を対象に,天文についての学習会と発表会を天文サイエンスカフェ形式で行います.星空案内人や天文ボランティアのお話や話題提供なども歓迎します。
-市民のための夜間天体観察会-金星・火星・木星・土星,M13球状星団の観察
45cm大型反射望遠鏡「ミルエル」で,ヘルクレス座M13球状星団を,10cm屈折望遠鏡で金星・火星・木星・土星の観察をします.曇天の場合は天文台見学や4次元デジタル宇宙シアターの上映など.終了後にMitakaVR体験を実施します(対象年齢14歳以上)
(夜間天体観察会は中学生以下は保護者同伴)
実施日時2018年8月4日 18:00 - 20:00
観望会
事前申込不要 (事前申込不要(参加人数が多い場合は入れ替え))
定員30人(先着順)
対象どなたでも
費用無料
問合せ先秋田大学教育文化学部天文台 018-889-2655
Webページhttp://www.gipc.akita-u.ac.jp/~narita/au-at/index.html