ホーム » 第27回ジュニアセッション » プログラム » セッションD 彗星・流星・小惑星

プログラム: セッションD 彗星・流星・小惑星
 Session D, Comets / Meterors / Asteroids

T: 口頭講演 (3分) + ポスター、S: 口頭講演 (1分) + ポスター、P: ポスターのみ

予稿原稿 ポスター コメントを送る
16P
彗星の周期を求め比較する
細谷 蒼天、昆 承太郎(高1)【東北学院榴ケ岡高等学校】

17S
紫金山・アトラス彗星のデジタルカメラ画像の解析
安彦 青空、樋口 舞、磯部 一貴、岩佐 レン、新海 秀彬、鈴木 春、麻田 実(高2)、関根 菜々美、大島 絵里、加藤 千翔、濵髙 みこと、渡邉 梨央、岩佐 健良、川村 楓、高島 結香(高1)【駿台学園高等学校】

18T
流星電波観測による流星群の解析
泉 佑樹、矢島 稜大、的場 圭佑、平尾 優季、北川 総士、国友 大暉(高2)【慶應義塾高等学校】

19T
流星の自動観測装置の製作と流星群の分析
天文気象部:水澤 資人、西 梨杏、大谷 勇人、奥出 理人、村田 圭総(高2)【東京都立立川高等学校】

20T
石垣島天文台むりかぶし望遠鏡による未同定小惑星の探索
美ら星研究体験隊2024むりかぶし班: 足立 衛希(高1)【白陵高等学校】、大塚 蔵人(高1)【東京都立片倉高等学校】、坂口 このみ(高1)【九州産業大学 付属九州産業高等学校】、佐藤 希望(高2相当)【所属なし】、志村 瑛美(高2)【東京都立新宿山吹高等学校】、長田 知樹(高1)【灘高等学校】、永島 大夢(高3)【千葉県立木更津高等学校】、早川 直志(高2)【海城高等学校】、藤尾 和澄(高1)【大阪星光学院高等学校】

21T
掩蔽観測の結果と今後の方針
兵庫県立小野高等学校天文部:近田 煌貴、井上 凛大郎、菅野 臣、西村 優那、正木 僚一、後藤 叶一(高1)【兵庫県立小野高等学校】

22P
小惑星による恒星食を利用した小惑星の形状の解明
小惑星による恒星食班:西田 珂凜、一政 志道(高2)【宮崎県立宮崎北高等学校】

予稿原稿 ポスター コメントを送る